「USB Type-C(オス)- USB-A(メス)」の変換アダプタの活用例 – Nexus 5XからiPhoneを充電

投稿日時 12月 31st, 2015 by juggly 投稿カテゴリ » ブログ
キーワード:
コメントは受け付けていません。

USB Type-C コネクタを採用した端末の普及に伴い、USB Type-C のケーブルや変換アダプタも続々と発売されています。既存の USB Micro-B(Micro USB)や USB-A(普通の USB)は広く出回っていることもあり、その種類や数は豊富です。今回の記事では「USB Type-C(オス)- USB-A(メス)」のアダプタがどういう場面で役に立つのか実例を挙げて紹介します。

今回のアダプタは主に既存の USB-A コネクタを持つケーブルを USB Type-C に変換するためのものです。Android 端末は主に USB Micro-B を、iPhone は Lightning を採用しているので、ケーブル類は USB-A と Micro-B / Lightning の組み合わせが圧倒的に多いと思います。このようなケーブルの片側(USB-A の方)を USB Type-C に変換するのが今回のアダプタです。

活用例としては、USB Type-C をサポートした Nexus 5X / 6P、Pixel C は他の機器を充電することもできるので、1 枚目の写真のように、iPhone を充電することができます。

iPhone ユーザーさんの多くは USB-A – Lightning のケーブルを持っていることが多いので、もし、iPhone ユーザーがバッテリー切れなどで困っている場合には自分の端末と紹介した変換アダプタを使って助けることができます。

ちなみに、Nexus 5X から iPhone 6 を 80% → 90% まで充電するのに 27 分ほどかかりました。1 時間程度で 4 分の 1 ほど充電できそうです。