Google、国内向けのGoogle検索でAccelerated Mobile Pages(AMP)の提供を開始

投稿日時 2月 25th, 2016 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
キーワード: ,
コメントは受け付けていません。

Google Japan は 2 月 25 日、国内向けの Google 検索にモバイルデバイスで WEB ページを高速に読み込む「Accelerated Mobile Pages(AMP)」の提供開始を発表しました。

AMP というのは、モバイルデバイスにおける WEB 体験を改善するために Google が立ち上げたオープンソースプロジェクトの名前で、WEB ページを同プロジェクトで制定された HTML 仕様にすることで、従来よりも短時間で読み込むことが可能になります。

Google によると、読み込み性能は従来比 4 倍です。これは HTML のサイズを 10 分の 1 に減らしたことで実現しています。

現在、AMP に正式対応した国内サイトは、朝日新聞、映画.com、zakzak などの 12 サイトで、これらの WEB ページは Google 検索の「トップニュース」などに表示されます。AMP 対応であることは Google 検索の「AMP」アイコンが目印です。

今後、AMP はモバイル WEB の主流になっていくと見られますが、AMP を利用するには WEB サイト側の対応が必須です。Google は日本語版の対応ガイドを公開しているほかにも、Search Console に AMP セクションを設けて対応サイトのエラー通知や AMP のヘルプを提供しています。

ここでは、ブログでよく用いられる WordPress ではどうすれば AMP に対応させられるのかを簡単に紹介します。利用するのは、「AMP」プラグインです。

AMP プラグインはインストールするだけで、Wordpress の全記事の AMP バージョンを生成します。通常の URL 末尾に「/amp/」を付けて表示すると、AMP バージョンのページが表示される仕組みです。AMP に対応しているのかどうかは、「Accelerated Mobile Pages Validator」でチェックできます。

Google のクローラーは AMP 対応ページのリンクをたどって AMP 対応を認識するようです。AMP のヘルプガイドには、AMP バージョンであることを明示するリンクの張り方が記されているので、リンクを張る場合はその方法に沿って積極的にリンクを張りましょう。

Source : Google