HT-03AでTwitterアプリ「Seesmic」を試す

投稿日時 11月 25th, 2009 by juggly 投稿カテゴリ » Twitter
キーワード: ,
コメントは受け付けていません。

日本のHT-03Aユーザは今、Google Maps Navigationに夢中だと思いますが、そんな中でも私はわが道を行きます。
今回紹介するのは、数あるTwitterアプリの中でもそこそこ使える「Seesmic」と言うアプリを紹介します。

このSeesmic、何が良いのかと言うと、使っていて安定しているし、概観も悪くない、つぶやきの投稿画面が非常に使いやすくまた高機能 であると言うところでしょうか。

特に、つぶやき時、撮影した動画をYouTubeにアップロードして、そのYouTubeリンクをつぶやきに入れることが出来るというところ他にはなく、個人的にも使える機能の一つではないかと考えています。

まあ、動画をつぶやいたりしない方にとっては同でも良い機能なんですけどね。

では早速、Seesmicを紹介していきます。
Seesmicを立ち上げると次の画像のようなインタフェースが起動します。タブ表示されており見やすく、さらにTLの更新も画面中央に表示されている「Refresh」をタップすればできますので使いやすいですね。文字サイズが変更できないところがちょっと難点なんですが、それでも見易さは損なわれていません。

seesmic01

つぶやきの投稿画面です。つぶやき全体が程よく見渡せるところが良いですね。写真、動画、位置情報、URL短縮など人並み程度の付加機能は備えています。

seesmic02

先ほど紹介した、YouTubeへ投稿した動画をつぶやきに挿入する機能なんですが、Seesmic内でビデオを撮影するか、マイクロSD内のビデオを選択するかを選ぶことが出来ます。

seesmic03
とりあえず、マイクロSDに保存されている動画をYouTubeへアップロードし、そのリンクをつぶやきに含めてみましょうか。
「Select video from gallary」をタップするとビデオギャラリーが表示されます。そのギャラリーの中からYouTubeにアップロードしたい動画を選びます。

seesmic04

動画を選ぶと、つぶやき内にYouTubeのリンクらしきURLが表示されますが、URL末尾は「****」が表示されています。これはYouTubeに動画をアップロード中だということを示します。

seesmic05

でも心配要りません。動画がアップロードされると自動的にURLの「***」部分が正規のURLに更新されます。

seesmic06