HTC Oneグローバル版のClockworkModリカバリ導入手順とroot化手順

投稿日時 5月 6th, 2013 by juggly 投稿カテゴリ » ブログ
キーワード: , ,
コメントは受け付けていません。

HTC Oneグローバル版のリカバリイメージの書き換え手順とroot化手順を紹介します。

HTC Oneをroot化するには、リカバリイメージを変更しておく必要があるので、まずは、リカバリイメージの変更手順(ClockworkModを利用)紹介します。リカバリイメージをカスタム版に書き換えるにはブートローダーがアンロック状態である必要があるので、アンロックしてない場合はHTCdev.comよりアンロックしてください。

リカバリイメージの書換え手順(ClockworkModリカバリを利用)

STEP1:XDA DevelopserなどのWEBサイトからClockworkModなどのカスタムリカバリを入手します。今回はClockworkMod.comで配布されている「recovery-clockwork-6.0.3.1-m7.img」を利用しました。ダウンロード後、ファイル名を「recovery.img」に変更します。

STEP2:HTC Oneのブートローダー(HBOOT)を起動(ボリュームダウン+電源ボタンの同時長押し)。

STEP3:HTC OneとPCをUSBケーブルで接続します。そして、HTC One上で「Fastboot」にカーソルを合わせ、電源ボタンを一度押します。すると、画面上に「Fastboot USB」の文字が表示されます。その状態のまま次へ。

STEP4:Windows PC上でコマンドプロンプトを起動し、ClockworkModをホットブートさせます(実際には書き込まない)。これは、nandroidバックアップを取得するためです(標準リカバリも含めて)。次のコマンドを実行します。

fastboot boot recovery.img

STEP5:ClockworkModリカバリの画面が表示されたら、「Backup and Restore」→「Backup」を実行します。

STEP6:バックアップ取得後、HTC Oneを停止させ、再度、HTC Oneのブートローダーを起動します。

STEP7:HTC OneとPCをUSBケーブルで接続し、「FATBOOT」にカーソルを合わせて電源ボタンを一度押します。Fastbootモードになったところで、次のコマンドを実行して、リカバリをClockworkModリカバリに書き換えます。

fastboot flash recovery recovery.img

STEP9:書き換え完了後、「HBOOT」にカーソルを合わせて一度電源ボタンを押し、HBOOTモードにします。そして、「RECOVERY」にカーソルを合わせて電源ボタンを一度押すとClockworkModリカバリが起動します。

root化

STEP1:XDA Developersからrootツール「Android_Revolution_HD_Root_and_BusyBox.zip」をダウンロードし、HTC Oneの内蔵ストレージにコピーします。

STEP2:HTC Oneをリカバリモードで再起動します。

STEP3:ClockworkModリカバリのメニューから、「install zip from sdcard」→「choose zip from sdcard」→「Android_Revolution_HD_Root_and_BusyBox.zip」を選択し。書き込み処理を実行します。

以上でroot化は完了です。再起動してください。

Source : XDADevelopes