Google、Android 11の正式版をリリース
Google が 9 月 8 日に Android のメジャーアップデート版となる「Android 11」のソースコードを AOSP にアップロードし、Android 11 を正式にリースしました。。
続きを読む »
Motorola、4,800万画素トリプルカメラを搭載した格安スマホ「moto g9 play」を発表
Motorola が安さを売りにした moto g ファミリーの第 9 世代モデルとなる「moto g9 play」を発表しました。moto g9 play はインド市場だと moto g9 として販売されており、インド価格はなんと 11,499 ルピー(約 17,000 円)とかなり安いです。
続きを読む »
Google Nestのディスプレイ製品でNetflixが利用可能に
Google Nest のスマートディスプレイ製品が動画配信サービス Netflix に対応し、Nest Hub 等のスクリーン付きデバイス単体で Netflix を楽しむことができるようになりました。
続きを読む »
Googleアシスタントに食べ物の好みを登録してレシピやレストランの提案をカスタマイズ
Android スマートフォンのパーソナライズ化に便利な Google アシスタントでユーザーの食べ物の好みを登録することが可能になりました。
続きを読む »
KDDI、「Mi 10 Lite 5G」を9月4日に発売
KDDI が Xiaomi の安価な 5G スマートフォン「Mi 10 Lite 5G(XIG01)」を 9 月 4 日に発売すると発表しました。当初は 7 月に発売予定とアナウンスされていたので大幅に遅延しましたが、ようやく発売の目処が立ちました。
続きを読む »
PayPayがセブン銀行口座からのチャージに対応、ミスタードナツでも利用可能に
スマートフォン決済サービス「PayPay」がセブン銀行の口座からのチャージに対応し、そして大手のドーナツ店 ミスタードーナツで利用できるようになりました。
続きを読む »
Lenovo、動画やゲームに強い11.5インチOLEDタブレット「Lenovo Tab P11 Pro」を発表
Lenovo がパワフルなスペックと先進的な新機能を備えた新型 Android タブレット「Lenovo Tab P11 Pro」を発表しました。
続きを読む »
Google、AndroidユーザーにGoogle日本語入力からGboardへのアップグレードを促す
かなり前から Android における日本語入力の定番だった「Google 日本語入力」がいよいよ終焉となる兆候が見えてきました。
続きを読む »
Yahoo! Japanへのログインにスマホの指紋認証や顔認証を使用する方法
日本を代表するポータルサイト Yahoo! Japan がアカウントへのログインでスマートフォンの指紋認証や顔認証を利用できることをご存知でしょうか。ログイン方法をこれらの生体認証に変更すると、パスワードや SMS で送信される暗証番号の入力が不要となるのでログイン操作が非常に楽になります。
続きを読む »
Jリーグの試合で2画面の5Gスマートフォンを活用したマルチアングルの映像配信サービスが実施
J リーグの鹿島アントラーズが NTT ドコモと共同で、9 月 27 日に行われる大分トリニータとの試合において 5G スマートフォンを利用した試合のマルチアングル映像を配信する 5G 活用企画を実施すると発表しました。
続きを読む »