総務省、SIMロック解除の義務化を盛り込んだガイドライン修正案を発表、2015年5月1日以降発売分より適用される予定
総務省は 10 月 31 日、国内キャリアに対して携帯電話やスマートフォンの SIM ロック解除を義務付ける件に関するガイドラインの修正案を発表し、意見の公募を開始しました。
続きを読む »
日本郵便、年賀状作成アプリ「はがきデザインキット 2015年版」をリリース
日本郵便は 10 月 29 日、スマートフォンやタブレットで年賀状を作成できる Android アプリ「はがきデザインキット」の 2015 年版をリリースしました。正月までもう2か月余り、そろそろ年賀状の作成を意識しなくてはなりません。
続きを読む »
Sony Mobile、アルバム(6.5.A.0.10)、ムービー(8.0.A.0.4)、Walkman(8.4.A.5.3)を配信開始
Sony Mobile が Xpeia Z シリーズなどに対した新バージョンの「アルバム」「ムービー」「Walkman」アプリの配信を同時に開始しました。「更新センター」を確認してください。
続きを読む »
2014年Q3の世界スマートフォン出荷台数、Xiaomiが1,730万台を出荷して堂々3位にランクイン(IDC調査)
米国の調査会社 IDC は 10 月 30 日(現地時間)、2014 年 Q3 (7 月 ~ 9 月)の世界におけるスマートフォンの メーカー 別出荷台数を発表。中国の小米科技(Xiaomi)が今回初めてトップ 5 圏内、しかも、Samsung と Apple に続く 3 位にランクインしました。
続きを読む »
Samsung、フルメタルボディでスリムかつスタイリッシュな新スマートフォンシリーズ「Galaxy A」を発表
Samsung は 10 月 31 日、同社の新しいスマートフォンシリーズ「Samsung Galaxy A」を発表しました。
続きを読む »
Android OSの生みの親であるAndy Rubin氏がGoogleを去る
Android OS の生みの親として知られる Andy Rubin 氏が Google を退職することを決めたそうです。Wall Street Journal が伝えました。
続きを読む »
Android版Google Playブックスがv3.2.55にアップデート、アプリUIが刷新、ページを飛ばしたり、しおり間をジャンプできるSkimモードが追加
Google が電子書籍サービス「Google Play ブックス」の Android アプリで Material Design 化のメジャーアップデート(v3.2.55)を行いました。
続きを読む »
NTTドコモ、「かんたんスマホ講座」を11月1日より提供
NTT ドコモは 10 月 31 日、同社のスマートフォンユーザー向けにマンツーマンの使い方講座を受けられる「かんたんスマホ講座」を11月1日より提供すると発表しました。
続きを読む »
RuntasticのAndroid版がGoogle Fitをサポート
Android ではメジャーなフィットネスアプリ「Runtatsic」で Google Fit への対応アップデートが行われました。
続きを読む »