Googleの「音声文字変換」アプリを使って聴覚障害の方とのコミュニケーションの円滑化を図る
Google Play ストアで配信中の Google 純正アプリ「音声文字変換」を使用すると、会話内容や録音データを簡単に文字起こしできて便利ですよ。
続きを読む »
Google純正の完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds」で国内発売
Google が Pixel 4a と一緒に完全ワイヤレスイヤホン「Pixel Buds」を発売しました。価格は 20,800 円で、Google ストアやソフトバンクオンラインショップなどで販売されています。
続きを読む »
Androidの「端末を探す」では失くしたスマートウォッチやワイヤレスイヤホンも探せる
Android スマートフォンの紛失や盗難時の捜索に便利な「端末を探す」サービスは、今ではスマートウォッチやワイヤレスイヤホンなどの IoT 機器やウェアラブルデバイスにも対応しています。
続きを読む »
Google Pixel 4a、発売日当日に手元に届く
手頃な価格の Google 新スマートフォン「Pixel 4a」が昨日 20 日に発売開始となりましたが、私の注文していた Pixel 4a が速くも発売日当日に手元へ届き、その配達の速さに少々驚きました。
続きを読む »
NTTドコモ、LTE対応の軽量防水タブレット「dtab d-41A」を8月28日に発売
NTT ドコモがオリジナルブランドのタブレットの新モデルとして「dtab d-41A」を 8 月 28 日に発売すると発表しました。ドコモオンラインショップにおける端末価格は 49,896 円です。
続きを読む »
JR西日本、スマホと点字ブロックを連携させた視覚障害者向け音声ナビサービス「「shikAI(シカイ)」の実証実験を開始
JR 西日本は、スマートフォンと点字ブロックを組み合わせて駅構内における視覚障害者の歩行をサポートする音声ナビゲーションシステム「shikAI(シカイ)」の実証実験を 8 中旬より新神戸駅で開始すると発表しました。。
続きを読む »
Xiaomi、スマホカメラの新たなスタンダードを築く「Mi 10 Ultra」を発売
Xiaomi は会社設立 10 周年nを記念し、歴代 Xiaomi スマートフォンの中でも最上級のスペックを有した新型スマートフォン「Mi 10 Ultra」を発表し、8 月 16 日より中国本土で販売を開始しました。
続きを読む »
「InsTake」アプリは実用的なInstagramダウンローダー
Instagram を利用していて気に入った写真や動画を端末にダウンロードしてそれらを個人的に楽しみたいなら「InsTake」アプリが最適です。
続きを読む »
Pixel 4aのEclipseライブ壁紙を他のスマホで試す
Google Pixel 4a で導入された新しい「Eclipse」ライブ壁紙が他社のスマートフォンでも試せるようになりました。
続きを読む »
Microsoft、2画面折りたたみ式Androidスマートフォン「Surface Duo」を正式発表
Microsoft が同社の Surface ブランドより、デュアルスクリーンを持つ折りたたみ式の Android スマートフォン「Surface Duo」を発表しました。Surface Duo の米国価格は $1,399 〜 で、米国では 9 月 10 日に Microsoft Store 等で発売されます。SIM ロックフリー版も用意されているので輸入しても普通に使えると思われます。
続きを読む »