Android向け「モバイルPASMO」 3月18日にサービス開始
PASMO 協議会は 3 月 10 日、スマホで PASMO が使える「モバイル PASMO」のサービスを 3 月 18 日 10 時より開始すると発表しました。ようやく PASMO もスマホ対応となります。
続きを読む »
Android 10の「NFCの保護」機能で不正決済を防止
Android 10 に導入された「NFC の保護」機能を用いると、不正な NFC 決済を防止することができ、スマホ利用の安心感が高まります。
続きを読む »
セディナカードのiD決済「セディナiD」、Androidスマホにも対応
クレジットカード会社の「セディナ」が同社のクレジットカードに「iD」を付帯する「セディナ iD」カードの発行を開始しました。
続きを読む »
「dポイント」のカード機能がAndroidのおサイフケータイに対応
NTT ドコモの共通ポイントサービス「d ポイント」のカード機能が Android スマートフォンのおサイフケータイに対応し、かざすだけでポイントを使ったり貯めたることが可能になりました。
続きを読む »
マクドナルド、2017年下半期より複数の交通系電子マネーやNFCを含むクレジットカード決済に対応
マクドナルドが 2017 年下半期より、Suica や PASMO、IKOKA などの複数の交通系電子マネーや QUICPay+ などの Felica、Visa payWave などの NFC を利用した決済を可能とするマルチ決済端末を全店舗に導入し、決済方法の拡大を順次行うと発表しました。
続きを読む »
Android版「おサイフケータイ」がv5.1.0にアップデート、ICカード残高読取のON/OFFが可能に
スマートフォン向け「おサイフケータイ」の Android アプリが v5.1.0 にアップデートされました。
続きを読む »
Google、Android Pay v1.12で日本での提供準備を開始、FeliCaもサポートする見込み
Google が「Android Payのモバイルアプリの最新版 v1.12 で日本でのサービス開始のための準備を行っていることが判明しました。
続きを読む »
「おサイフケータイ」のAndroidアプリがv5.0にバージョンアップ、ICカード残高の読み取り機能が追加
FeliCa ネットワークスは 10 月 26 日、Android で「おサイフケータイ」を利用可能にするアプリの Android 版を v5.0.0 にバージョンアップしました。
続きを読む »
dポイントカードが6月10日におサイフケータイに対応
NTT ドコモは 6 月 8 日、同社提供の共通ポイント「d ポイント」のカード機能が 6 月 10 日におサイフケータイに対応すると発表しました。
続きを読む »