Dolby Onアプリを使えばボイスレコーダー、スマホ動画、ライブ配信をドルビーサウンド化できる
映画やホームシアター機器の “ドルビーサウンド” でおなじみの Dolby Laboratories が提供している Android アプリ「Dolby On」を使用すると、ボイスレコーダーやスマホ動画、ライブ配信番組の音声をドルビーサウンド化するので、スマートフォンで収録したメディアのオーディオクオリティが格段に良くなります。
続きを読む »
「Photoshop Camera」アプリを使えばSNSにシェアする写真がグレードアップ
クリエイティブ系ソフトで有名な Adobe 社より無料で提供中のスマートフォン向けカメラアプリ「Photoshop Camera」を使うと、スマートフォンのみでプロの写真家が撮影したかのような写真を撮影できたり、個人ではなかなか準備できないお金のかかるセットで撮影したかのような写真を再現できるので、凝った写真を SNS 等でシェアしたい方にオススメです。
続きを読む »
PixelスマホのGoogleカメラに夜景モードが導入
Pixel スマホ向けのカメラアプリ「Google カメラ」が v6.1 にアップデートされ、暗い場所や夜景の撮影に適した新機能「夜景モード」が導入されました。
続きを読む »
Motorolaのカメラアプリが3:2フォーマットやアプリショートカットに対応
Motorola の 2017 年スマートフォン向けカメラアプリ「Moto Camera 2」が v7.1.0 にアップデートされ、チェキプリントに最適な写真フォーマット 2:3 に対応しました。
続きを読む »
専門知識や撮影機材は不要 指先だけで360動画を作れる「Vizo360」のAndroid版がリリース
スマートフォンで単純に動画を撮影するだけで 360 動画を作れる Android アプリ「vizo360」がリリースされました。
続きを読む »
BlackBerryのカメラアプリにAF / AEロック機能が追加、シャッターボタンのレスポンスも向上
BlackBerry スマートフォンの標準カメラアプリ「BlackBerry カメラ」が v2.0.1.1708301012 にアップデートされました。
続きを読む »
RAW撮影やHDR+のカスタマイズをサポートしたGoogleカメラのフォーク版が公開
先月、ウクライナのアプリ開発者が Google カメラをベースに、HDR+ モードで多彩なカスタマイズを可能にしたフォーク版のカメラアプリをリリースしました。当時のアプリはまだ完成度が低く、様々なバグが発見されていましたが、その後の改修によって日常的に使用できるレベルの完成度にまで成熟しました。
続きを読む »
GoogleのMotion Stillsがv1.1にアップデート編集機能に逆再生オプションが追加
Google Research によるショートムービー作成アプリ「Motion Stills」が v1.1 にアップデートされ、新しい編集機能が追加されました。
続きを読む »
Holo : リアル空間とデジタルデータが高レベルでコラボするTango対応のARカメラアプリ
Google の AR プラットフォーム「Tango」を楽しみたい方におすすめする Google Play ストアでダウンロード数 10 万回を突破した「Holo」を紹介します。このアプリを利用すると、まるでホログラムのように立体的に見える 3D の動物やキャラクターを現実の世界に重ねて撮影し、SNS で共有することができます。
続きを読む »