福岡市、メルカリの「メルチャリ」を利用した自転車シェアリングサービスの実証実験を開始
フリマアプリの大手「メルカリ」は 6 月 22 日、福岡市が実施する「福岡スマートシェアサイクル実証実験」に同社の「メルチャリ」が採択事業として選出され、同日より実験を開始したと発表しました。
続きを読む »
福岡市が実施した緊急速報メールによる弾道ミサイルの発射を警告する訓電、Pixel 2でも通知を受信
事前の予告通り、福岡市は本日、大都市圏としは国内初の弾道ミサイルの発射および通過を想定した市全体へ緊急速報メールを配信する大規模な訓練を実施しました。
続きを読む »
福岡市、12月1日10時と10時05分に弾道ミサイルの飛来を想定した緊急速報メールの訓練配信を実施
福岡市は、12 月 1 日の午前 10 時と午前 10 時 05 分に弾道ミサイルが飛来したことを想定した「緊急速報メール」のテスト配信を実施すると発表しました。福岡市民や当日福岡を訪れる方はこのことを確認しておくと良いでしょう。
続きを読む »
福岡市の「市政だより」が11月からLINE経由でスマホに届く
福岡市にお住まいの方に朗報です。いつもは自宅のポストに投函される「市政だより」が LINE でも受信できるようになります。来月 2 日より月 2 回の発行日に合わさて、市政だよりの記事がスマートフォンに配信されます。
続きを読む »
福岡市がFukuoka City Wi-Fiの接続アプリ「J Guidest Fukuoka」をリリース、観光情報やクーポンも配信
福岡市は 10 月 27 日、無料の公衆無線 LAN サービス「Fukuoka City Wi-Fi」への接続機能を備えた Android アプリ「J Guidest Fukuoka」を Google Play ストアにリリースしました。アプリはもちろん無料です。
続きを読む »
電車くるよっ!〜福岡市地下鉄版〜 : 次の電車の到着を教えてくれる福岡市地下鉄用のAndroidアプリ
福岡市地下鉄の駅で次の電車の到着を教えてくれるAndroidアプリ「電車くるよっ!〜福岡市地下鉄版〜」がGoogle Playストアで配信されています。
続きを読む »
デジハリ福岡校、無料で6ヶ月間のAndroidアプリ開発講座と1ヶ月間の企業内インターンシップを受けられる「Androidアプリクリエイター養成講座」の応募受付を開始
デジタルハリウッド福岡校を運営する九州インターメディア研究所は5月14日、福岡市内居住の20~30代の求職者を対象に、”無料”で6ヶ月間のAndroidアプリ開発講座と1ヶ月間の企業内インターンシップを受けられる「Androidアプリクリエイター養成講座」を2014年8月に開校すると発表、募集受付を開始しました。
続きを読む »
福岡市、4月27日より無料公衆無線LANサービス「Fukuoka City Wi-Fi」を博多駅などJR九州8駅に導入
福岡市は4月23日、同自治体が運営している無料公衆無線LANサービス「Fukuoka City Wi-Fi」をサービス開始1周年となる4月27日よりJR博多駅を含むJR九州の8駅に順次導入していくと発表しました。
続きを読む »