Androidの連絡帳アプリ「Google Contacs」がv1.5.16にアップデート、アプリUIが一部刷新
Google が Android 向けの連絡帳アプリ「Google Contacs」を v1.5.16 にアップデートしました。
続きを読む »
NTTドコモ、Android向けバックアップ / リストアプリ「電話帳バックアップ」の提供を9月末をもって終了(更新)
NTT ドコモは 3 月 22 日、Android 向けのバックアップ / リストアプリ「電話帳バックアップ」の提供を 9 月末をもって終了すると発表しました。
続きを読む »
ソフトバンク、Twitter・Facebookとスマートフォンの連絡先などをまとめて管理できるアプリ「スマート連絡帳」をリリース
ソフトバンクは5月30日、同社のスマートフォン向けにSNSとスマートフォンの連絡先・メッセージをまとめて管理できるアプリ「スマート連絡帳」の提供を開始しました。
続きを読む »
NTTドコモ、spモード追加機能の「電話帳バックアップ」を提供開始
NTTドコモが 3 月 25 日から sp モードの追加機能「電話帳バックアップ」の提供を開始しています。当初は 3 月 15 日にリリースされる予定でしたが、延期されていました。
続きを読む »
Xperia(SO-01B)へ電話帳データを一瞬で移行する方法
もうじきdocomoのXperiaが発売されます。docomoのキャンペーンの仕方から見て、これまで一般的なFOMA端末を利用していた方がXperiaに多数機種変更することが見込まれます。私は買いませんけどね。
そんな初Androidと言うユーザたちがまず悩むのは「電話帳データの移行」です。私も最初悩みました。
続きを読む »
HT-03Aで「転送でんわ」を使って、かかってきた電話をiPhoneや他の携帯へ転送
docomoのネットワークサービスの一つに、「転送でんわ」と言うかかってきた電話を国内の固定電話や携帯電話に転送できるサービスがあることを皆さんご存知ですか?
続きを読む »
HT-03Aから1秒で電話をかける方法(慌てた時に使えます)
HT-03Aをお使いの方、電話をかけるときって相手の電話番号を探すのに結構苦労しませんか?
よく掛ける相手なんかは履歴に残っていたり、「お気に入り」に追加されたりしてそこまで時間がかかることはありませんが、例えばストーカーに狙われているとき、事故現場に遭遇して110番や119番をしたりするとき、思わずまごついて電話をかけるスピードが遅くなったりします。
続きを読む »
電話番号交換には「QRコード」利用がオススメ
FOMA端末同士の電話番号交換では「赤外線通信」がメジャーですよね。
あれも一時期は流行らなかったのですが、数年前から徐々に使われだしてきて、今や電話番号交換手段の筆頭になっています。
続きを読む »
HT-03Aにしたら電話帳をGMailの「連絡帳」への移行を検討してみよう
Google携帯と言うものに魅力を感じてHT-03Aに機種変更した方はおそらくたくさんいると思います。
そういう私もGoogle携帯と言う言葉にうまく乗せられてHT-03Aに機種変更しました(笑)
いざ、HT-03Aに機種変更したからと言っても考えなければならないのがそう、「電話帳データの移行」なんですよね。
FOMA端末からFOMA端末へのいわゆる機種変更では電話帳データの移行もドコモショップで対応してくれますし、何より「電話帳お預かりサービス」と言う電話帳データのバックアップサービスも利用できるので電話帳データ移行については本当に何にも考えなくて良かったんです。
続きを読む »