Android版Apple Musicに4つの新機能が追加、SharePlayに対応し2つの新ウィジェットも追加
音楽ストリーミングサービス Apple Music の Android 版で大規模な更新が実施され、SharePlay への対応やウィジェットの追加など、アプリがもっと便利になる 4 つの新機能が追加されました。
Android 版の SharePlay とは、車内の Carplay 端末で再生中の曲を共有できる機能です。CarPlay で実行中の SharePlay セッションに参加し、参加者全員で同じ曲を楽しむことができます。Android スマホから再生する曲を変更したり、これで Android ユーザーが仲間外れにされることがなくなりました。
ウィジェットは従来の 2 つから 4 つに増え、さらにウィジェットのテーマカラーも変更できるようになりました。ウィジェットを配置する際にテーマを選ぶステップが追加され、従来通りのアプリカラーか Android 標準のカラーを選択できます。
新しいウィジェットは「ランキング」と「おすすめ」です。どちらもリスト型ウィジェットとなっており、人気の曲やユーザーの好みに合いそうな曲をホーム画面上で確認できます。
さらに、作成したプレイリストに対するおすすめ曲の提案機能と新しい「お気に入り」も新機能も追加されました。
前者は設定したプレイリストのカバー画像から曲をおすすめする機能です。作成したプレイリストの詳細ページを開き、カバー画像を自分で用意した画像に変更すると、画像の人物やデザインにマッチする曲がおすすめ提案され、プレイリストを拡充させるのに役立ちます。
後者は曲・アルバム・プレイリストを一箇所で管理できるライブラリ内の特別な保管場所です。曲・アルバム・プレイリストのコンテキストメニューを開くと下の方に「お気に入り」と表示されるので、それをタップすると追加できます。
「Apple Music」(Google Play)
関連記事
週間ランキング