日本気象協会、登山ルートに沿った時系列の天気予報を確認できる登山者向けの天気予報アプリ「tenki.jp 登山天気」をリリース
日本気象協会は 4 月 21 日、日本三百名山の登山ルートに沿った時系列の天気予報を確認できる登山者向けの天気予報アプリ「tenki.jp 登山天気」をリリースしました。
続きを読む »
セイコー、Bluetoothでスマートフォンと通信する登山愛好家向けのソーラー充電デジタルウォッチの新モデルを発表
セイコーウオッチは 8 月 10 日、Bluetooth で Android スマートフォンと通信する登山用ソーラーデジタルウオッチ「セイコー プロスペックス アルピニスト」の新型(SBEK シリーズ) 4 機種を発表しました。発売日は 2016 年 9 月 23 日です。
続きを読む »
セイコー、Bluetoothでスマートフォンと通信する登山愛好家向けのソーラー充電デジタルウォッチを発表
セイコーウオッチは 2 月 1 日、Bluetooth で Android スマートフォンと通信する登山用ソーラーデジタルウオッチ「セイコー プロスペックス アルピニスト」の新型(SBEL シリーズ) 5 機種を発表しました。発売日は 2016 年 6 月 10 日です。
続きを読む »
山と渓谷sy、登山者向けスタンプラリーアプリ「ヤマスタ」を発表
山関係の雑誌・メディアの「山と渓谷社」がスマートフォンに登頂記録を残せる登山用のスタンプラリーアプリ「ヤマスタ」を 9 月中旬にリリースすると発表しました。アプリには Android 版と iOS 版が用意されています。
続きを読む »
そらのした、Android/iPhone向けに富士登山専用のナビ・ガイドアプリ「富士山登山お助けアプリ」を7月にリリース
アウトドア用品のレンタルショップ「そんらのした」は6月17日、世界遺産に登録される見込みの富士山に登る方を対象にした富士登山専用のナビ・ガイドアプリ「富士山登山お助けアプリ」を7月にリリースすると発表しました。アプリはAndroid版とiOS版が提供される予定です。
続きを読む »
富士登山では「My Tracks」や「EveryTrail」を使って思い出を記録しましょ
もうすぐ7月ということで富士山の山開きがすぐそこまで近づいてきています。まだ富士山山頂付近は雪に覆われているものの、現在は八合目太子館までは登れるそうです。この調子だと7月の山開きには間に合いそうです。
続きを読む »