意外と使えるダイソーのスマホVRグラスを紹介
100 円ショップのダイソーで販売されているスマートフォン用の VR グラスがちょっとした VR 動画の視聴に丁度良くて意外と使い勝手が良かったので紹介します。
続きを読む »
スマホとモバイルバッテリーを重ねて持ち歩くスタイルを600円で実現
スマホゲームの「ポケモン Go」が流行りだした頃からスマホとモバイルバッテリーを合わせて持ち歩く充電スタイルが定着し、それに最適な薄型モバイルバッテリーが沢山発売されましたよね。先日、100 円ショップのダイソーを訪れたところ、なんと 600 円で同じことができることを知りました。コスト的には魅力的だと思います。
続きを読む »
100円ショップで見つけたお風呂用Bluetoothスピーカーを紹介
100 円ショップのダイソーにて、防滴性能を有しており浴室でも使用することのできる Bluetooth スピーカー「BTS-012A」を発見しましたのでご紹介します。
続きを読む »
OAタップやマルチポートUSB充電器のケーブルの絡まりを防止するアイテム「ケーブルボックス」(100円ショップスマホ便利グッズ第3回)
コンセントや OA タップ周りでごちゃごちゃになっているケーブル類をまとめられる「ケーブルボックス」を 100 円ショップのダイソーで発見しました。100 円ショップのスマホ便利グッズ第 3 回目として紹介します。
続きを読む »
スマートフォン・タブレット置きに便利なランチョンマットや鍋敷き(100円ショップのスマホ便利グッズ第1回)
本記事から 100 円ショップで見つけたスマートフォン・タブレット向けの商品や応用できそうな商品を紹介する記事をシリーズで掲載していきます。第 1 回目はデスクワークなどでスマートフォンをそばに置くときに便利なグッズです。
続きを読む »