Samsung、パソコン・Android端末・テレビ間でコンテンツを共有できる「AllShare Play」のWEBサイトを公開、日本語にも対応

投稿日時 5月 12th, 2012 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
キーワード: ,
コメントは受け付けていません。

いつの話かどうか分かりませんが、Samsungが今年になって発表した、パソコン、スマートフォン、タブレット、DLNA対応テレビとの間でコンテンツを共有することができるサービス「AllShare Play」のWEBサイト(http://www.allshareplay.com)が公開されています。

AllShare Playは端末の保存された写真や動画、音楽、文書ファイルなどをサービスに対応する他の機器からネットワーク経由で利用できるようにするサービスで、例えば、パソコンに保存した動画をスマートフォンにストリーミングしたり、文書ファイルをタブレットで開いたりすることができます。

それだけではなく、AllShare Playにはサードパーティのクラウドストレージサービスのストレージを間借りする機能があり、現在サポートされているSugarSyncのアカウントでログインすると、AllShare Playサイトと専用アプリ上にSugarSyncのストレージが”WEB Storage”として表示され、その領域にファイルをアップロードしたり、AllShare Playの機能を使ってコンテンツを共有することができます。

Galaxy S IIIやGalaxy Tab 2など最近発表されたSamsung端末にはAllShare Playアプリがプリインストールされていますが、パソコンでは今回のAllShare PlayのWERサイトで配布されているプラグイン(対応機種は今のところWindows XP/Vista/7のみ)をインストールすることで、WEBブラウザ経由で利用することができます。AllShare Playを実際に利用するにはSamsungアカウントでログインする必要があり、Samsungアカウントを登録した機器間でコンテンツを共有することができるようになります。

 

AllShare Playに追加した端末・Web Storage上のコンテンツは、写真、音楽、動画、ファイルというタブで表示されます。

 

 

オートアップロード機能を使うと、カメラで撮影した写真や動画をWeb Storageに自動アップロードすることができます。

 

 

文書ファイルを同じWi-Fiネットワークに接続した他人の端末と共有することもできます。会議資料を配布するといったことに役立ちそうです。

パソコンからAppShare PlayのWEBサイトにアクセスすることで、AllShare Playに追加した機器・Web Storage上のコンテンツを利用することができます。

Galaxy S IIIが日本でも発売されるからだと思いますが、AllShare PlayのWEBサイトは日本語にも対応しています。