米国のAmazonがNVIDIA SHIELDのリモコンバンドルモデルを実質$150値下げ
米国の Amazon は先週のブラックフライデーセールで NVIDIA の Android TV 製品「SHIELD」を $49.99 値下げしましたが、今週のサイバーマンデーセールでは、さらに $99.99 値下げして、トータルで通常よりも $150 安い値段で販売しています。
続きを読む »
Huawei、セルラー機能を搭載した「Huawei Watch Kid」を開発中
Huawei は「Huawei Watch Kid」というセルラー機能を備えた Android Wear スマートウォッチ(?)を開発している模様です。
続きを読む »
NTTドコモ、シニア向けキャンペーン「はじめてスマホ」を12月4日より再開
NTT ドコモは、同社が今年の 4 月 ~ 6 月まで実施したシニア向けのキャンペーン「はじめてスマホ」を 12 月 4 日より再度実施すると発表しました。好評を受けての再開です。第二弾は 2016 年 1 月 31 日まで実施されます。
続きを読む »
Acer、音声通話対応の7インチタブレット「Iconia Talk 7 B1-723」をタイなどで発売
Acer が音声通話にも対応した 7 インチタブレット「Iconia Talk 7」の新モデルとなる「B1-723」をアジアで発売しました。
続きを読む »
OPPO、4GB RAMを積んだ6インチスマートフォン「OPPO R7s Plus」を開発中
中国メーカー OPPO が、4GB RAM を積んだ 6 インチスマートフォン「OPPO R7s Plus」を開発していることが判明しました。
続きを読む »
CyanogenMod 13のホームアプリ「CM13 Launcher」がAnroid 4.1以上で利用可能に
Android 6.0 ベースで CyanogenMod 13 で提供されている標準のホームアプリが「CM13 Launcher」として Google Play ストアにリリースされました。アプリは Android 4.1 以上の端末で利用できます。
続きを読む »
BlackBerry Privの24金バージョンが製作される
BlackBerry が公式に出したものではありませんが、24 金のメッキ処理を施した「BlackBerry Priv」をベトナムのゴールド端末製作企業 Karalux が発表しました。
続きを読む »
Huawei、国内向け「MediaPad T1 7.0」のソフトウェアアップデートを開始
Huawei Japan は 11 月 30 日、国内で発売中の 7 インチタブレット「MediaPad T1 7.0」のソフトウェアアップデートを開始しました。
続きを読む »
ZTE Japan、iPhone 6っぽいデザインのSIMロックフリースマートフォン「Blade V6」を12月3日に発売
ZTE Japan が iPhone 6 っぽいデザインの SIM ロックフリースマートフォン「Blade V6」を 12 月 3 日に国内で発売すると発表しました。価格は 26,800 円 + 税で、家電量販店や MVNO より順次発売されます。
続きを読む »