Android TVがギターの譜面に、Android TV版「Ultimate Guitar Tabs & Chords」がリリース
テレビの大きな画面をギター練習用の譜面代わりに活用できる Android TV 用アプリ「Ultimate Guitar Tabs & Chords」がリリースされました。
続きを読む »
Mavic Pro対抗「GDU O2」の実機を用いてフライト機能や機体構造をご紹介
DJI Mavic Pro の対抗馬として注目されている小型 GPS ドローン「GDU O2」を入手したので、公式発表だけでは分からない GDU O2 の機能や構造、注意点をご紹介します。
続きを読む »
Xperia XA2 / XA2 Ultraのモックアップレポート
Sony Mobile から来月頃に発売になる 2018 年モデル「Xperia XA2」と「Xperia XA2 Ultra」のモックアップレポートをお届けします。当ブログの台湾特派員 W 氏が現地の Sony ストアを訪れ、店舗に展示されているモックアップや陳列棚の風景を撮影してきてくれました。
続きを読む »
ドコモ、30以上の専門チャンネルを取揃えた「dTVチャンネル」を1月30日に開始
NTT ドコモは 1 月 30 日、30 種類以上の専門チャンネルで様々な動画や番組を視聴できる新しい定額制動画配信サービス「dTV チャンネル」を開始します。
続きを読む »
Xiaomi、ファイル管理アプリ「Mi File Manager」をGoogle Playストアで公開
Xiaomi が自社スマートフォンにプリインストールしているファイル管理アプリ「Mi File Manager」を Google Play ストアで個別に公開しました。
続きを読む »
DJIドローンで撮影した360パノラマ空撮写真をGoogleフォトで閲覧可能にする方法
スマホを使ってで飛ばせる DJI Spark はドローンの中でも珍しく 360 度パノラマ写真を撮影することができます。撮影した 360 写真は、そのまま Google フォトにアップロードしても単なる写真として人気されませんが、Google フォトの便利なアシスタント機能を有効にしておくと、ちゃんと 360 写真として作り直してくれます。
続きを読む »
Googleの「Files Go」がタブレットをサポート
ストレージ管理とファイル管理の両方に長けた Google 純正アプリ「Files Go」がタブレットでも利用できるようになりました。
続きを読む »
Wi-Fiで他のデバイスに接続している時にインターネットに繋がらない場合の対処法
スマートフォンと連動するカメラやドローン等のデバイスに Wi-Fi 経由で接続していると、SIM カードを挿しているのに時々インターネットに繋がらないことがあります。こうなる原因の一つは「モバイルデータへの自動切り替え」が最初から無効、あるいは設定によって無効にされているからで、まずはこの設定を見直すことにしましょう。
続きを読む »
DJI Go 4アプリがMavic Airをサポート開始
DJI は自社製ドローンの操縦アプリ「DJI Go 4」をアップデートし、1 月 28 日に発売される新型ドローン「Mavic Air」をサポートしました。Mavic Air を購入される方はぜひともアップデートしてください。
続きを読む »