楽天ペイのアプリでSuicaへのチャージ等が可能に
楽天のスマートフォン決済アプリ「楽天ペイを JR 東日本の Suica として利用できる新サービスが 5 月 25 日に始まりました。
続きを読む »
AQUOSスマホでエモパーのお話し音量を固定する
AQUOS スマートフォン用の AI アシスタント「エモパー」のアプリが v11.0.2 にアップデートされ、Android 10 以上の端末を対象にエモパーがお話する時だけの音量を設定できるようになりました。
続きを読む »
フードデリバリー「出前館」がPayPay決済に対応
有名な出前のネット注文サービス「出前館」がスマートフォン決済サービス「PayPay」を利用した支払いに対応し、スマートフォンならタップするだけで注文し料理の支払いを済ませられるようになりました。
続きを読む »
TCL、画面綺麗なクアッドカメラスマホ「TCL 10 Pro」を国内発売
海外で Alcatel や BlackBerry 等のスマートフォンブランドを展開している TCL Communication が 6.47 インチの有機 EL ディスプレイを搭載した Android スマートフォン「TCL 10 Pro」を発売しました。
続きを読む »
GoPro Maxが3K@60fpsの360動画撮影に対応
GoPro の 360 カメラ「GoPro Max」に新しい 360 動画のサイズオプション「3K」が追加され、しかも 3K サイズでは 60fps での撮影も可能となりました。
続きを読む »
Android版YouTubeに登録チャンネル用の新フィルターが導入
YouTube の Android アプリにとても便利な登録チャンネルの新フィルターが追加され、長いお家時間を過ごす中で増えすぎた登録チャンネルの動画を効率的に処理できるようになりました。
続きを読む »
Sony、Vlog撮影用デジカメ「VLOGCAM ZV-1」を発表
Sony は 5 月 27 日、ユーチューバーや Vlogger の為の新しいデジタルカメラ「VLOGCAM ZV-1」とシューティンググリップが付属する「ZV-1G」を発表しました。発売日は 6 月 2 日で、価格は ZV-1 が 91,000 円前後、ZV-1G が 104,000 円前後(どちらも税抜き価格)。
続きを読む »
Android Autoでアプリドロワーの表示をカスタマイズ
車載ディスプレイで Android アプリが使える「Android Auto」でアプリドロワー内の並べ替えといったカスタマイズが可能になりました。車内で使うアプリは限られていますので、アプリドロワーをカスタマイズすれば Android Auto がもっと便利になります。
続きを読む »
パナソニック、乾電池式モバイルバッテリー「BH-BZ40K」を発表
パナソニックがスマートフォンを単 3 電池で充電する乾電池式モバイルバッテリー「BH-BZ40K」を 6 月 26 日に発売すると発表しました。
続きを読む »
Android版LINEでホームタブがリニューアル
コミュニケーションアプリ「LINE」の Android 版においてホームタブがリニューアルされ、これまでと少し違う新しい LINE を利用できるようになりました。
続きを読む »