意外と使えるダイソーのスマホVRグラスを紹介
100 円ショップのダイソーで販売されているスマートフォン用の VR グラスがちょっとした VR 動画の視聴に丁度良くて意外と使い勝手が良かったので紹介します。
続きを読む »
DJIから200gを切る機体重量のGPSドローン「Mavic Mini」が発売
大手ドローンメーカー DJI から手頃な価格の高性能 GPS ドローン「Mavic Mini」が発売されました。
続きを読む »
AIが画像を綺麗に拡大するアプリ「Smart Scale IMG」を紹介
小さい画像や被写体が小さく写っている画像をなるべく綺麗に拡大したいなら「Smart Scale IMG」アプリの利用をおすすめします。
続きを読む »
GoProとスマホで最強の撮影環境を構築した例
アクションカメラ「GoPro」での動画撮影を快適にするべく Amazon で販売されている社外品アイテムを駆使して写真のような撮影セットを組んでみました。このセットだと GoPro の手持ち撮影がとても快適になります。
続きを読む »
Google純正の「レコーダー」は録音した音声を文字に自動変換してくれる
Pixel 4 シリーズの登場に併せてリリースされた Google 純正の録音アプリ「レコーダー」は音声を文字に起こす素晴らしい機能を搭載しており、今後、人々のライフスタイルを大きく変える可能性を秘めている思いますのでアプリを紹介します。
続きを読む »
Android TV版Google Playストアがリニューアル
Android TV へのアプリ追加やアップデートに欠かせない Google Play ストアの Android TV バージョンがリニューアルしました。
続きを読む »
Googleフォトなら追加アプリ不要で動画から画像を作れる
動画フレームを切り出して画像にすることは専用のアプリを使えば簡単にできちゃうものですが、Android スマホの大半にプリインストールされている Google フォトのアプリにも同様の機能が備わっており、特別なアプリを追加インストールすることなく、上図のように動画から画像を作ることができます。
続きを読む »
高速Micro SDカード「SanDisk Extreme Pro 256GB」のレビュー
Android スマホのストレージ容量を拡張する Micro SD カードのレビューをお送りします。今回は、SanDisk 製品の中でも最上位に位置づけられる「Extreme Pro」ブランドの 256GB バージョンです。
続きを読む »
Android版「ATOK」がAndroid 10の新絵文字に対応
国産の日本語入力システム「ATOK」の Android アプリが Android 10 でサポートした新しい絵文字の入力に対応しました。
続きを読む »
Pixel 4の顔認証機能が強化、使うたびに認証精度が向上
Google Pixel 4 シリーズに初めて導入された顔認証機能の認証性能が Pixel 4 に配信された最新のアップデートで改善されました。
続きを読む »