三越伊勢丹グループ「エムアイカード」の公式Androidアプリが公開
三越伊勢丹グループのクレジットカード「エムアイカード」の公式 Android アプリが 1 月 18 日に Google Play ストアで公開されました。アプリは無料でダウンロードできます。
続きを読む »
Sony、Cyber-shot RX100M2のv1.10ファームウェアを公開、AF時の振動やノイズを修正
Sony が 1 月 20 日に同社製デジタルカメラ「Cyber-shot RX100M2(DSC-RX100M2)」のアップデート版ファームウェア「Ver.1.10」を公開しました。
続きを読む »
Sony Mobile、Xperia向けのAOSP版Android 5.0で端末暗号化機能をサポート
Sony Mobile が Xperia 向けに提供している AOSP 版 Android 5.0のソースコードとバイナリで、端末の暗号化機能をサポートしたことを発表しました。
続きを読む »
Nexus 6の「NEXUS」ロゴは日々の使用の中で剥がれることもある
Google の最新スマートフォン「Nexus 6」の背面ロゴが、日々使用していく中で剥がれてしまうことが判明しました。
続きを読む »
Tiny Apps : Android 4.0以上で利用できるマルチタスクアプリ、ウィジェットの小窓化も可能
Android 端末でアプリを利用する場合は 1 つのアプリしか利用できず、メーカーが独自に搭載されたマルチタスク機能によって複数のアプリや機能を同時に利用することができます。そんな マルチタスク機能を Android 4.0 以上を搭載した端末で利用可能にするアプリ「Tiny Apps」が Google Play ストアで公開されました。
続きを読む »
Google、Project TangoをGoogle ATAPから本体に移管
3D マッピングが可能な Android デバイスを開発する Google の「Project Tango」が Google ATAP(Advanced Technology and Projects)部門から外れて Google 本体に移管されたことが発表されました。
続きを読む »
CyanogenMod 12でロック画面のショートカットが変更可能に
Android 5.0 ベースの CyanogenMod 12 でロック画面のショートカットを別のアプリやショートカット変更することが可能になりました。これで、電話やカメラ以外のアプリをロック画面から直接起動できるようになります。
続きを読む »
HTC、HTC One (M8、M7)を90日以内にアップデートする公約を守れず
HTC が、米国向けの HTC One(M8)と HTC One(M7)のユーザーに対して約束していた Android 5.0(Lollipop)へのアップデートをリリース後90日以内に提供する予定を守れないと公式に発表しました。
続きを読む »
Google、「Googleアプリ」に他社のAndroidアプリの通知をNowカードとして表示する新機能を追加
Google が他社の Android アプリの通知を Google Now のカードとして表示する新機能を「Google アプリ」に追加しました。
続きを読む »