レアジョブのAndroidアプリがNTTドコモ、ソフトバンクなどau以外の端末でも利用可能に
オンライン英会話のレアジョブが同社のAndroid向けアプリ「レアジョブ for Android」の提供キャリアを拡大。au以外のキャリアのAndroid端末でも利用可能になりました)。
続きを読む »
Nexus S 4G向けAndroid 4.0.4(IMM26)の公式ROMが流出
米Sprintより発売された「Nexus S 4G」向けのプロダクション版とされるICS ROMがXDAフォーラムで公開されました。
続きを読む »
KDDI、「INFOBAR C01」を2月3日に発売
KDDIがiida向けスマートフォンの新機種「INFOBAR C01」を2月3日(金)より販売を開始、あわせてC01用カバーの販売も開始すると発表しました。
続きを読む »
Samsung、今年のスーパーボウルでGalaxy NoteのテレビCMを放映
続きを読む »
NTTドコモ、「docomo Wi-Fiかんたん接続」アプリをAndroid向けに提供開始
NTTドコモが同社の公衆無線LANサービス「Mzone」接続用のAndroidアプリ「docomo Wi-Fiかんたん接続」の提供を開始しました。アプリは無料、対応機種はAndroid 2.1~2.3、3.1~3.2、4.0を搭載した端末。
続きを読む »
Google/Samsung、SoCをTI OMAP 4470にアップグレードしたGalaxy Nexusを開発中?
OpenGL ES 2.0のベンチマークアプリ「Nenamark2」の公式サイトに、PowerVR SGX 544をGPUに使用したGalaxy Nexusのスコアが登録されていたことから、SoCをアップグレードしたGalaxy Nexusが開発されているといった噂が流れています。
続きを読む »
Google、Android開発者向けGoogle+ページを公開
GoogleがAndroid開発者の支援を目的としたAndroid Developer Relationsチームの公式Google+ページを公開しました。GoogleはこのGoogle+ページを通じて、Android向けアプリの開発に関する技術情報や開発者向けイベントの写真や動画、Googleエンジニアや他の開発者との交流する機会を提供しています。毎週水曜午後2時(PT)に開催されるAndroid Developer Relationsチーム主催のハングアウトでは、Androidの開発に携わるGoogleのエンジニアたちが登場し直接質問に回答したりするそうです。その模様はAndroid DevelopersのYouTubeチャンネルでプレイリストにまとめられています。
続きを読む »
Samsung Galaxy Note、米国AT&T版は2月19日に発売、カナダでも2月中に発売
米国とカナダでGalaxy Noteの発売に関して発表がありました。米国ではSamsung Mobile USAが米AT&T版の発売日を発表、カナダではBell、Rogersが製品ページを公開し発売することを明らかにしました。
続きを読む »
Sony Ericsson LT22i “Nypon”の製品名は「Xperia P」?(更新)
Sony Ericsson未発表のXperiaスマートフォン「LT22i」がインドネシアの電波認証機関の認証を「Xperia P LT22i」として受けていたことが分かりました。製品名は「Xperia P」なのかもしれません。
続きを読む »