Dolby Onアプリを使えばボイスレコーダー、スマホ動画、ライブ配信をドルビーサウンド化できる
映画やホームシアター機器の “ドルビーサウンド” でおなじみの Dolby Laboratories が提供している Android アプリ「Dolby On」を使用すると、ボイスレコーダーやスマホ動画、ライブ配信番組の音声をドルビーサウンド化するので、スマートフォンで収録したメディアのオーディオクオリティが格段に良くなります。
続きを読む »
PayPayの決済システムがオープン化、自社サイト・アプリにPayPay決済を導入可能に
スマートフォン決済サービス「PayPay」の決済システムが一般企業の WEB サイトやアプリにも導入可能になりました。
続きを読む »
プロ仕様のサーマルイメージングカメラを備えた「CAT S62 Pro」が登場
英国のスマートフォンメーカー Bullitt Mobile がプロ仕様のサーマルイメージングカメラを備えた CAT ブランドの最新タフネススマートフォン「CAT S62 Pro」を発表しました。
続きを読む »
TCL、2万円台のクアッドカメラスマホ「TCL 10 Lite」を発売
TCL Communication が 6GB RAM やクアッドカメラを搭載しながら 2 万円台というお手頃価格の新型スマートフォン「TCL 10 Lite」を国内で発売しました。
続きを読む »
OnePlus、手頃な価格の5Gスマホ「OnePlus Nord」を発表
中国のスマートフォンメーカー OnePlus が 5G に対応し、高性能ながらも価格を抑えた新型スマートフォン「OnePlus Nord」を発表しました。
続きを読む »
Qualcomm、5分でスマホのバッテリーを50%充電できる「Quick Charge 5」を発表
Qualcomm がスマートフォン向けとしては世界初の商用 100W 充電ソリューションとなる Quick Charge の新規格「Quick Charge 5」を発表しました。
続きを読む »
Android 11でメディアショートカットが横スライド式に、通知スヌーズが可能に
Android の次世代バージョン「Android 11」では、通知パネルのメディアショートカットがスライド表示に変わり、さらに通知のスヌーズ設定も可能になりました。
続きを読む »
Samsung、SoCをSnapdragon 865 Plusに改装した「Galaxy Z Flip 5G」を発表
Samsung が 5G 通信に対応した折りたたみ式スマートフォン「Galaxy Z Flip 5G」を発表しました。Galaxy Z Flip 5G は 8 月 7 日より海外で順次発売されます。
続きを読む »
Android 11で電源メニューが一新、Android TVのON/OFFも可能に
Android の次世代バージョン「Android 11」ではスマートフォンの電源ボタンを長押しした時の表示内容が一新して、従来よりもボタンがタップしやすくなったり、スマートホームデバイスを直接操作できるようになったりと、Android 10 から格段に機能性が向上しました。その中でも個人的には Android TV の電源(厳密にはスリープモード)を ON / OFF できるようになった点を高く評価しています。
続きを読む »