Xperia XZ Premiumは高速なUFSストレージを採用
Sony Mobile が MWC 2017 イベントで発表した 2017 年のフラッグシップ「Xperia XZ Premium」では UFS ストリージを採用していることが分かりました。
続きを読む »
TCLは年内にもう2機種のBlackBerryスマートフォンを発売する計画
中国メーカー TCL Communication は MWC 2017 で BlackBerry の伝統的な物理キーボードを採用した新型スマートフォン「BlackBerry KEYone」を発表しましたが、年内にはもう 2 機種の BlackBerry スマートフォンの発売を計画しているようです。
続きを読む »
Xperia XZs(G8231 / G8232)とXperia XZ Premium(G8141 / G8142)のラインアップやフルスペック
Sony Mobile の 2017 年 Xperia ハイエンドモデル「Xperia XZs」と「Xperia XZ Premium」のホワイトペーパーが公開され、両機種のラインアップやフルスペックが確認できるようになりました。
続きを読む »
Xiaomi、ミッドレンジクラスなのに価格はほぼ1万円の「Redmi 4X」を発表
Xiaomi は 2 月 28 日、中国で 699 元(約 11,400 円)からの安価なミッドレンジスマートフォン「Redmi 4X」を発表しました。
続きを読む »
Nokia 6のグローバルモデルが台湾で3月8日に発売
MWC 2017 イベントで発表された Nokia の Android スマートフォン「Nokia 6」のグローバルモデルが台湾で 3 月 8 日に発売されることが分かりました。
続きを読む »
MWC 2017 : Wiko、ダブルレンズカメラを搭載した「WIM」を発表
つい先日、国内進出を果たしたばかりのフランスメーカー Wiko が、現在スペイン・バルセロナで開催中の MWC 2017 イベントでダブルレンズカメラを搭載した新型スマートフォン「WIM」を発表しました。
続きを読む »
セディナ、クレジットカードの請求額や利用明細を確認できるAndroidアプリ「セディナアプリ」をリリース
クレジットカード会社のセディナは 2 月 28 日、同社のカード会員向け Android アプリ「セディナアプリ」をリリースしました。
続きを読む »
Googleアカウントの強制ログアウト問題、Googleが日本人向けに声明を発表
Google が先週 24 日に多くの Android ユーザーで発生した Gogole アカウントからの強制ログアウト問題について、日本人向けの声明を発表しました。
続きを読む »
Xiaomi、自社開発のスマートフォン用プロセッサ「小米澎湃 S1」を発表
Xiaomi は 2 月 28 日、自社開発のスマートフォン用プロセッサ「小米澎湃 S1」を正式に発表しました。
続きを読む »
プラスワン、3月よりキャリアフリーの通話かけ放題サービス「だれでもカケホーダイ」を提供開始
プラスワンマーケティングは 2 月 28 日、通話かけ放題アプリ「Freetel でんわ」を 3 月 1 日より「だれでもカケホーダイ」にリニューアルし、NTT ドコモ、KDDI、ソフトバンクの国内 3 大キャリアと Freetel 以外の MVNO にも開放し提供を開始すると発表しました。
続きを読む »