Sony Mobile、120Hzディスプレイや4K HDR 120fps撮影をサポートした「Xperia 5 II」を発表
Sony Mobile が 2020 年後半の新しいフラッグシップスマートフォン「Xperia 5 II」を発表しました。Sony の発表によると、Xperia 5 II はもちろん日本でも発売されます。
続きを読む »
Sony Mobile、デュアルカメラ搭載の格安スマホ「Xperia 8 Lite」を発売
Sny Mobile が MVNO 事業者向けの新しい SIM ロックフリースマートフォン「Xperia 8 Lite」を発表しました。Xperia 8 Lite は 9 月 1 日に発売されます。
続きを読む »
Xperia 1、Xperia 1 II、Xperia 5の国内向けSIMフリーモデルが発売
Sony Mobile が 「Xperia 1}、「Xperia 1 II」、「Xperia 5」の国内仕様の新しい SIM フリーモデルの投入を発表しました。
続きを読む »
Xperiaスマホの「アルバム」アプリからAmazon Photosへの自動アップロード機能がサービス終了
Xperia スマホの「アルバム」アプリ内で提供されていた Amazon Photo への写真バックアップ機能が 3 月 31 日を以て終了しました。
続きを読む »
最近スマホでも普及し出した「BT.2020 / Rec.2020」とは?
近年、一部のハイエンドモデルを中心にスマホのスペックシートの中でディスプレイが「BT.2020(または Rec.2020)」をサポートしているとの表記を目にすることがあります。これは一体何なのかと疑問に思う方の為に BT.2020 の意味をご説明します。
続きを読む »
Sony Mobile、24-70mm ZEISSレンズを装備した5Gスマホ「Xperia 1 II」を発表
Sony Mobile は 2 月 24 日、Xperia の新しいフラッグシップモデル「Xperia 1 II」と「Xperia Pro」、ミッドレンジモデルの新型「Xperia 10 II」を正式に発表しました。本記事では Xperia 1 II(マーク 2)をご紹介します。
続きを読む »
Sony Mobile、豪華特典が当たるXperia 10周年キャンペーンを実施
Sony Mobile の日本法人が 3 月 1 日から 4 月 10 日の期間で Xperia の国内投入 10 周年を記念した大規模キャンペーンを実施すると発表しました。
続きを読む »
サイドセンス対応のXperiaの「21:9マルチウィンドウ」を使いこなそう
最近の Xperia スマホに搭載されている 「21:9 マルチウィンドウ」 を使えばサクッとスマホの 2 画面利用が可能になります。
続きを読む »
画面のアスペクト比が21:9のシネスコスマホを愛してしまった私
ディスプレイのアスペクト比が 21:9 の俗に “シネスコスマホ”が今年に入って続々と登場しています。私もその一つである Xperia 10 を実際に使っているのですが、これがまた、画面がとても見やすいのに持ちやすくて、シネスコスマホを愛してしまいました。
続きを読む »
映像編集をしていて痛感したXperiaの画質の良さ
スマートフォンを構成する部品の中でもディスプレイは特に重要な要素の一つです。アプリの利便性、写真や動画の見やすさ、端末のデザイン性などを理由に、最近のスマートフォンはどれもいいディスプレイを搭載していますが、その中でも Sony Mobile の Xperia は他社のスマートフォンと比べて、写真や動画の発色がとても良いことを実感しました。「写真や動画を観るなら Xperia で決まり!」、そんな感じです。
続きを読む »