ドコモ系LG難民の皆様へ、LG G5ではspモード利用は可能でした
NTT ドコモから LG スマートフォンが出なくなってしばらく経ちますが、今でも NTT ドコモからの LG 新機種を待ち望んでいる傍らで、LG G5 海外モデルの購入を検討している方から「LG G5 で sp モード が利用できますか?」という問い合わせを受けましたので、この記事で対応状況をご報告致します。
続きを読む »
Ascend P7(P7-L10)はNTTドコモのspモードに接続可能
最近、Huaweiの最新フラッグシップスマートフォン「Ascend P7」の欧州モデル(P7-L10)を入手したのですが、海外スマートフォンでは珍しく、NTTドコモのspモードに接続できました。
続きを読む »
2014年2月下旬より「Xperia SO-01B」と「LYNX SH-10B」でGoogle Playストアにおけるspモードコンテンツ決済が利用不可に
NTTドコモは1月22日、Google Playにおけるspモードコンテンツ決済が2014年2月以降より「Xperia SO-01B」と「LYNX SH-10B」の2機種で利用できなくなることを発表しました。
続きを読む »
NTTドコモ、spモードコンテンツ決済の初期の上限金額を2014年3月1日に変更
NTTドコモは12月25日、spモードコンテンツ決済の初期の上限金額を2014年3月1日に変更すると発表しました。
続きを読む »
NTTドコモのspモードサービスでシステム障害
NTTドコモは7月25日夜、7月25日(水)1時41分~9時14分の間、同社のスマートフォン向けIPSサービス「spモード」でシステム障害が発生し、一部のspモード利用者に影響が出たことを発表しました。
続きを読む »
NTTドコモ、「iコンシェル」のAndroidスマートフォン向けサービスを3月22日に開始
NTTドコモが「iコンシェル」のAndroidスマートフォン向けサービスを3月22日(木)より提供すると発表しました。
続きを読む »
spモードメールアプリがバージョン「4600」にアップデート、アプリのアイコンが変更など
本日6月16日、NTTドコモのspモードメールアプリがバージョン「4600」にアップデートされました。
続きを読む »
Android 2.1搭載機種でもspモードのコンテンツ決済サービスを利用してAndroidマーケットの有料アプリを購入可能に
Androidマーケットでのspモードの「コンテンツ決済サービス」を、Android 2.1搭載機種でも利用できるようになりました。本日5月20日より順次、機能が適用されます。
続きを読む »
spモードメールアプリがバージョン「4400」にアップデート、Optimus Pad L-06C対応など
本日4月27日、NTTドコモのspモードメールアプリがバージョン「4300」にアップデートされました。
続きを読む »