Google、Android次期バージョン「Android M」を発表、開発者向けプレビュー版をNexus 5 / 6 / 9 Wi-Fi / Player向けにリリース(更新)

投稿日時 5月 29th, 2015 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース, ピックアップ記事
キーワード: ,
コメントは受け付けていません。

Google が 5 月 28 日に米国サンフランシスコで行われた Google I/O 2015 カンファレンス基調講演で、Android の次期メジャーアップデート版「Android M」を発表しました。

Android M は、現在の Android 5.x(Lollipop)のメジャーアップデート版として年内にリリースされる新バージョンで、昨年の Android L と同様に、開発者向けにはプレビュー版が提供されます。

Google I/O での発表内容だと、Android M の段階では KitKat → Lollipop のバージョンアップの時のような大規模な変更は行われていません。ユーザーインタフェースは基本的に Lollipop の状態を維持しており、機能追加や内部改善を行ったという印象です。

Android M の主な変更内容は、App Permission のサポート、Chrome カスタムタブのサポートを含む Web 体験の改善、App Links 機能の追加、Android Pay の追加、指紋認証のネイティブサポート、バッテリー消費・充電対策という 6 点になります。

App Permissions は、アプリのアクセス要求をユーザー側で拒否できる機能です。音声入力を行おうとマイクアイコンをタップするとアクセス要求画面が表示され、許可を与えると利用できるようになります。

App Permissions は設定メニューで一覧表示することも可能です。

まずは、ロケーション、カメラ、マイク、アドレス帳、電話、SMS、カレンダー、センサーアクセスをコントロールできます。

Chrome カスタムタブは、WebView コンポーネントで Chrome のパワーを活用できる機能で、Chrome のログイン情報、キャッシュ、保存されたパスワード、オートコンプリート機能、マルチプロセスのセキュリティ(2 段階認証など)をアプリ内の WebView コンポーネントに利用できます。この機能は Chrome Dev には既に実装されており、Q3 中に正式にリリースされる予定です。アプリにはボタンへのリンクやオーバーフローメニューに WebView コンポーネントを組み込むこともできます。

App Links はコードベースでアプリとアプリを繋ぐことのできる、既存のインテントシステムを刷新するもの。アプリのマニフェストに「autoVerify」属性を追加することで、アプリに表示されるリンク先サーバとの認証を行い、確認されるとリンク元アプリからリンク先アプリをダイレクトに起動でき、これまでのようにダイヤログでアプリを選択する必要がなくなります。

Android Pay は Apple Pay 対抗のモバイル決済サービス・機能の総称です。クレジットカード(VISA、MasterCard、Discover、American Express)を追加し、NFC で決済端末にタップすると、クレジットカード決済を行えるほか、アプリ内アイテムや仮想グッズの購入も決済できます。サービス開始時は米国の 70 万店舗で利用できるとのこと。Apple Pay と同様にトランザクション時にはカード番号ではなく、別の識別番号が伝えられる仕組みなので、個人情報の流出を防げるとしています。

指紋認証のサポートでは、端末のロック解除、Android Pay などの決済時の個人認証、オンラインログイン時のパスワード認証に指紋リーダーを使えるということです。だから最近は指紋リーダーを搭載した端末が多く発表されているのですね。

最後のバッテリー消費・充電対策では、新たに「Doze」という新機能が追加されたほか、USB Type-C コネクタもサポートされました。Doze は、内蔵センサーのデータを基に端末モーションをトラッキングし、使われていない時にはバックグラウンドアクティビティの大部分を OFF にすることで、ディープスリープ状態に移行させます。これによって Nexus 9 の場合は従来よりも 2 倍長く使用できるようになるそうです。USB Type-C は伝送可能な電力量が従来よりも大きくなっているので、アダプタやバッテリーの対応によって従来よりも短時間で充電できることになります。(追記:「USB の接続モードに「充電のみ」が追加されています。充電スピードが早くなりそう)。

(追記)これらの 6 大ポイントのほか、次のような新機能や変更が行われています。

Direct Share:アプリの画像や動画を特定のアプリの共有リンクを生成して、特定のユーザーとアプリ内でダイレクトに共有できるソーシャルアプリ用の機能です。500px で共有操作を行うとアプリとそのユーザー名が表示され、ユーザーを指定するとアプリを該当のものに切り替えることなく共有できます。

コピペ機能の強化:従来は上部に表示されていたテキスト選択時のメニューが選択エリア付近に表示されるようになりました。

ボリューム調節スライダーの刷新

Now On Tap : Google Now の新機能。詳細はこちらの記事