HTC Oneクローン「HDC One」が中国で4月中旬に発売、価格は988元(約15,000円)
HTCの新フラッグシップ「HTC One」のグローバルローンチに合わせて、HTC端末のクローンでおなじみの中国深圳市宏鼎诚科技 有限公司(HDCが「HDC One(9299A)」を発売するそうです。
続きを読む »
Galaxy S 4 LTE対応版(GT-9505)がGCFの認証を取得
Galaxy S 4のグローバル向けLTE対応版「GT-I9505」がGlobal Certification Forum(GCF)の認証を取得しました。
続きを読む »
中国Ainol、新型7インチAndroidタブレット「NOVO7 Crystal II」を発売
中国のタブレットメーカー Ainolから新型7インチタブレット「NOVO7 Crystal II」(Ainolの公式サイトではCrystalとなっていま)が発売された模様です。
続きを読む »
コナミ、Android版「パワフルプロ野球TOUCH2013」をリリース、2013年シーズンの選手が実名で収録
コナミデジタルエンタテイメントは3月30日、Android向け野球ゲーム「パワフルプロ野球TOUCH2013」をリリースしました。
続きを読む »
docomo dtab 01(S10-201w)開封の儀
3月27日に発売されたNTTドコモのWi-Fiタブレット「docomo dtab 01(以下 dtab)」が配達されたので早速開封の儀を執り行います。
続きを読む »
Motorola X Phone、Motorola製Nexusスマートフォン、Google製スマートウォッチのウワサ
GoogleとMotorolaが共同開発していると噂の”X Phone”に関する新たな噂情報をAndroid and Meが伝えています。同ブログでは、Motorolaが”X Phone”と別にNexusスマートフォンもしているという噂やGoogleのスマートウォッチに関する噂も一緒に公開されています。
続きを読む »
Galaxy Note 8.0に含まれるSペン対応Flipboardと新ノートアプリ「Awesome Note」のapkファイルが流出
Galaxy Note 8.0にプリインストールされているSペン対応のFliboardアプリとSamsungの新ノートアプリ「Awesome Note」アプリのapkファイルが流出しました。Galaxy Note 8.0のファームウェアより抜き取られたものみたいです。
続きを読む »
Sony Mobile、Xperia SPとXperia Lを中国で発表、中国電信向けにXperia SPのデュアルSIM版「M35c」を開発(更新)
Sony Mobileが3月29日に中国でイベントを開催して、中国向け「Xperia SP」と「Xperia L」を発表したそうなのですが、Xperia SPについては、中国独自モデルが披露されてそうです。
続きを読む »
4月4日に開催されるFacebookのAndroid関連イベントで新しいFacebookフォンが発表されるとの報道
米国で4月4日にFacebookのAndroid関連イベントが開催されることになっていますが、そのイベントで”Facebook初”のスマートフォンが披露されるとニューヨークタイムズが発表に関する説明を受けた2名から得た情報として報じました。うち一人はFacebookの従業員だそうです。
続きを読む »
バンダイ、公式ショッピングサイトで機動戦士ガンダムのスマートフォンケースの注文受付を開始
玩具メーカーのバンダイが運営しているショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で機動戦士ガンダムのスマートフォンケースの注文受付が昨日29日に開始されました。
続きを読む »