Nexus 5X / 6Pで採用されたUSB Type-Cとは?

投稿日時 10月 1st, 2015 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
キーワード: , ,
コメントは受け付けていません。

Nexus 5X と Nexus 6P では、「Type-C」という USB コネクタの新規格が採用されているのですが、これは一体何なのでしょうか。

Type-C とは、既存の USB Micro-B(Micro USB)コネクタに近いサイズの USB コネクタ規格で、表と裏の区別がなくどちらの向きでも装着できるほか、USB 3.1 / USB 3.0 / USB 2.0 との互換性を持っています。コネクタサイズは 8.4mm x 2.6mm 以下に規定されており、約 10,000 回の抜き差しにも耐える設計です。このほか、コネクタの電力供給容量が最大 5A に対応し、標準ケーブルでも最大 3A の給電が可能となっています。

実際のコネクタはこんな感じで(白い方が Type-C)、黒い Micro USB に比べてフラットになっています。

Nexus 5X と Nexus 6P のコネクタは Type-C なのですが、(少なくとも Nexus 6P は)対応している USB 規格は USB 2.0 です。USB 3.0 / 3.1 ではありません。

また、Nexus 5X には両端が Type-C の USB ケーブルのみ付属しますが、Nexus 6P については両端が Type-C の USB ケーブルと、片方が USB-A(標準サイズ)で、もう片方が Type-C のケーブルが付属します。Nexus 5X を USB-A の PC や 充電器で充電・データ通信する場合は別途変換アダプタや専用のケーブルが必要になってきます。