Marshmallowに試験実装されている標準マルチウィンドウ機能の動作内容を紹介

投稿日時 12月 14th, 2015 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
コメントは受け付けていません。

Android の次期バージョン「Android N」で正式提供されると言われてる標準のマルチウィンドウ機能(Split Screen、画面の分割)は、実は Android 6.0 Marshmallow にも既に試験機能として実装されており、一部のカスタム ROM で利用できます。

今回は CyanogenMod 13 を利用して機能のマルチウィンドウ機能を紹介します。

マルチウィンドウ機能は、画面を 2 分割してそれぞれの画面に異なるアクティビティ(アプリの画面など)を表示するものです。Samsung や LG のスマートフォンには各社が独自に実装しています。これが Android でもネイティブでサポートされるというのです。

Marshmallow のマルチウィンドウ機能は不安定なこともあり、現状では試験機能として実装されています。しかし、標準でオプションは表示されません。CyanogenMod 13 では「開発者向けオプション」で有効にできます。

Android でマルチウィンドウ機能を有効にするには、アプリ履歴画面の「×」ボタン左に表示されるボタンをタップして、レイアウトを決めます。

各アプリの画面の表示位置の情報は保存されるので、一度マルチウィンドウの利用を有効にした場合、当該アプリを再度表示すると事前に決めた位置に表示されます。

アプリのマルチウィンドウを無効にするには、先ほどのレイアウト設定画面でフルスクリーンを選択します。

Source : Google