USB Type-C向けの「HDMI Alternate Mode」が発表、USB Type-C – HDMIケーブルが実現可能に

投稿日時 9月 3rd, 2016 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
キーワード: ,
コメントは受け付けていません。

HDMI Licensing, LLC は 8 月 31 日、USB Type-C コネクタ経由で HDMI 出力を可能にする「HDMI Alternate Mode」を開発したと発表しました。

HDMI はテレビやモニタ、プロジェクターなどの映像機器で広く採用されている映像・音声出力用のインターフェース規格。今回発表された「HDMI Alternate Mode」では、HDMI 出力に対応したスマートフォンなどから標準的な USB Type-C コネクタと HDMI ケーブルを使用してプロトコル変換などを行うことなく、ネイティブな HDMI 信号を伝送できます。

つまり、USB Type-C コネクタを持つ HDMI 対応のスマートフォンやタブレットの場合、片側が USB Type-C コネクタのシンプルな HDMI ケーブルだけで映像を出力することが可能になります。

HDMI Alternate Mode は HDMI 1.4b 上で開発された仕様なので、4K 映像出力を始めとした HDMI 1.4b の機能をそのまま USB Type-C 経由でも利用することが可能です。

Source : AFP