江ノ島電鉄がVISAタッチ決済によるキャッシュレス乗車サービスを4月以降に開始
江ノ島電鉄がクレジットカードやスマホのタッチ決済を利用して電車に乗車できる新サービスを今年 4 月以降に開始すると発表しました。タッチ決済による乗車サービスが提供されるのは首都圏の鉄道会社の中で江ノ電が初となります。
続きを読む »
西武鉄道が駅ナカコンビニでスマホバッテリーのレンタルサービスを開始
西武鉄道が 1 月 14 日から駅ナカ・コンビニ内でスマホユーザーに嬉しいモバイルバッテリーをレンタルサービスを開始しました。
続きを読む »
京急、駅の発車案内を確認できる公式Androidアプリ「京急線アプリ」をリリース
京浜急行電鉄(京急)は 3 月 26 日、京急線の駅情報や路線情報を確認できる公式 Android アプリ「京急線アプリ」をリリースしました。
続きを読む »
阪急電鉄の公式Androidアプリ「TOKK アプリ」が3月25日にリリース
関西の私鉄 阪急電鉄は 3 月 17 日、同社の公式 Android アプリ「TOKK アプリ」を 3 月 25 日にリリースすると発表しました。
続きを読む »
交通新聞社、鉄道ファンにおすすめの鉄道情報アプリ「DJ 鉄道楽ナビ」をリリース
交通新聞社は 12 月 26 日、鉄道ファンにおすすめな鉄道情報アプリ「DJ 鉄道楽ナビ」をリリースしました。
続きを読む »
京王電鉄、12月16日より京王アプリでリアルタイムの列車走行位置をアプリに表示へ
京王電鉄は 12 月 12 日、同社の公式アプリ「京王アプリ」でリアルタイムの列車走行位置を表示する新サービスを 12 月 16 日に開始すると発表しました。
続きを読む »
近鉄、列車運行情報をスマートフォンにプッシュ通知するサービスを12月13日より提供
近畿日本鉄道(近鉄)は 12 月 5 日、同社の公式アプリ「近鉄アプリ」を通じて列車運行情報のプッシュ通知サービスを 12 月 13 日より提供し、さらに来年からはリアルテイムで列車の走行位置を確認できる新機能を追加すると発表しました。
続きを読む »
交通新聞社、新たな鉄道アプリ「DJ鉄道楽ナビ」を12月下旬にリリース
交通新聞社は 11 月 15 日、鉄道に関する情報を配信する Android アプリ「DJ 鉄道楽ナビ」を 12 月下旬にリリースすると発表しました。
続きを読む »
JR東・東京メトロ・東急、10月7日からアプリ連携を開始、アプリ間で列車走行位置と時刻表へのアクセスを容易に
JR 東日本、東京メトロ、東急電鉄の鉄道 3 社は 10 月 7 日から各社のスマートフォン用アプリの連携を開始し、各社の列車走行位置と時刻表の情報を各社のアプリからダイレクトに表示できる機能を提供すると発表しました。
続きを読む »
ヒューベースi、NTTドコモの「スゴ得コンテンツ」に鉄道に特化した動画アプリ「鉄道クラブforスゴ得」を追加
ヒューベース i は 3 月 22 日、NTT ドコモのアプリ取り放題サービス「スゴ得コンテンツ」に、鉄道に特化した動画アプリ「鉄道クラブ for スゴ得」を追加したと発表しました。
続きを読む »