今年もGoogleストアで新生活応援キャンペーンが開催、Pixelスマホがお得に

投稿日時 2月 17th, 2023 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
コメントは受け付けていません。



Google が国内向けの Google ストアで毎年この時期恒例の「新生活応援キャンペーン」の開催を発表しました。

続きを読む »

GoogleストアでPixel 6 Proが16,800円引きに

投稿日時 1月 26th, 2023 by juggly 投稿カテゴリ » ピックアップ記事
キーワード:
コメントは受け付けていません。



Google は、国内向けの Google ストアで Pixel 6 Pro を 16,800 円も大幅に値引きして販売する割引キャンペーンを実施しています。

続きを読む »

Nest Hub第2世代の睡眠モニターの無料期間が1年延長となる模様

投稿日時 12月 26th, 2022 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
キーワード: ,
コメントは受け付けていません。



Google Nest Hub 第 2 世代に備わっている画期的な機能、「睡眠モニター」の無料提供の期間が海外で 1 年間延長された模様です。米国の Google ストアに掲載されている記述内容に変更があったと伝えられています。

続きを読む »

Googleストアでホリデーギフトセールを実施、学生ならPixelスマホが10% OFFに

投稿日時 11月 29th, 2022 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
コメントは受け付けていません。



Google ストアのブラックフライデーセール終了とともに今度はホリデーギフトの新セールが始まりました。

続きを読む »

Googleストアで11月18日よりブラックフライデーセールが開催、Pixel 7スマホ等がお得に購入できる

投稿日時 11月 8th, 2022 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
キーワード: ,
コメントは受け付けていません。



Google が Google ストアで 11 月 18 日に始まる毎年恒例となったブラックフライデーセールの詳細を発表しました。

続きを読む »

Pixelスマホを友だちに紹介すると双方に5,000円分の特典をプレゼントするキャンペーンが開始

投稿日時 4月 6th, 2021 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
コメントは受け付けていません。



Google が Pixel スマホを友だちに紹介すると、双方に 5,000 円分の特典をプレゼントするキャンペーンを開始しました。

続きを読む »

GoogleストアでPixel 4aの販売がスタート

投稿日時 8月 14th, 2020 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
コメントは受け付けていません。



本日 8 月 14 日午前 10 時頃より Google の新型 Pixel スマートフォン「Pixel 4a」の販売が始まりました。

先日の発表時は発売をメール通知するウェイティングリストに登録することしかできませんでしたが、本日より実際に購入することができ、当初の予定では 8 月 20 日に発売開始となります。

Pixel 4a の価格は 42,900 円で、128GB の内蔵ストレージを搭載しており、国内版は FeliCa もサポートしています。5.8 インチ画面の小型スマートフォンなので持ち運びに便利かなと思い、私も購入しました。私が購入手続きを済ませた時点で配達予定日の表示は「8 月 28 日 ~ 31 日」となっていました。おそらく配達予定日は今後変更されると思います。

Pixel 4a 本体と同時に純正ケース「Pixel 4a ケース」(5,280 円)や画面保護ガラスパネル「InvisibleShield for Pixel 4a」(4,280 円)などの専用アクセサリーも購入可能になっています。

Source : Google ストア

Googleストアで新生活応援セール実施中 Nest HubとNest Miniがお得に

投稿日時 3月 7th, 2020 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
コメントは受け付けていません。



Google が国内の Gogole ストアで毎年恒例の新生活応援セールを実施しています。一部の Google デバイスが少しお得に購入できるので、対象商品をまだお持ちでない方は必見です。

続きを読む »

Google、Pixel 3a / Pixel 3a XLを国内発売

投稿日時 5月 8th, 2019 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース, ピックアップ記事
コメントは受け付けていません。



Google は 5 月 8 日、Pixel ブランドのスマートフォン新モデル 「Pixel 3a」 と 「Pixel 3a XL」 を正式に発表しました。Google ストアでは既に先行予約販売が行われています。

Pixel 3a は、昨年発売された Pixel 3 シリーズの廉価版といった製品で、ディスプレイサイズ別に 5.6 インチモデル(2,220 x 1080 ピクセル 18.5:9)の 「Pixel 3a」 と 6 インチモデル(2,160 x 1080 ピクセル、18;9)の 「Pixel 3a XL」 の 2 モデルが存在します。液晶パネルはどちらも OLED です。

両機種とも Pixel 3 のデザインや機能の多くを踏襲しつつ、価格は 48,600 円(Pixel 3a) / 60,000 円(Pixel 3a XL)と、Pixel 3 のほぼ半分の値段で購入することができます。決して安くはありませんが、Pixel 3 よりも買いやすいのは間違いありません。ちなみに、私は Pixel 3a XL を注文しましたよ。

両機種のプロセッサは Snapdragon 670(2.0GHz+1.7GHz オクタコア)とダウングレードしており、Pixel 3 と比較すれば性能は落ちるものの、プロセッサ自体の世代が新しいので体感的にはそれほど悪くはないはず。また、RAM は 4GB LPDDR4X、ストレージは 64GB の一択となっています。

Piel 3a のカメラは、背面に 1,220 万画素(デュアルピクセルAF、1.4μm、F1.8 レンズ)と、前面に 800 万画素(1.12μm、F2.0 レンズ)を搭載。カメラはどちらもシングルレンズで、Pixel 3 とは違い 4K 動画の撮影には対応していません。

バッテリー容量は、Pixel 3a が 3,000mAh、Pixel 3a XL が 3,700mAh で、どちらも PD 2.0 18W の急速充電には対応していますが、ワイヤレス充電には対応していません。

筐体サイズは、Pixel 3a が 151.3 x 70.1 x 8.2mm / 147g、Pixel 3a XL が 160.1 x 76.1 x 8.2mm / 167g です。

上記のほか、Wi-Fi ac や Bluetooth 5.0 + LE、aptX / aptX HD、GPS / GLONASS / ガリレオ / 北斗 / みちびき、NFC に対応しています。また、Pixel 3 と同様に、端末を握って Google アシスタントを起動できる Active Edge や指紋認証機能 「Pixel imprint」、おサイフケータイには欠かせない FeliCa にも対応しています。

Source : Google ストア

11月22日にGoogleストアのブラックフライデーセールが開始、Pixel 3スマホも?

投稿日時 11月 17th, 2018 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
コメントは受け付けていません。



Google が米国のブラックフライデーに合わせて国内でも同様のセールを実施すると発表し、その内容を公表しました。

続きを読む »