Google、Playストアで「AICore」を公開、Pixel 8 Proは更新可能
Google が Pixel 8 Pro 向けに「AICore」と呼ばれる AI 関連サービスアプリの更新版を Google Play ストアで配信しています。Pixel 8 Pro ユーザーさんは Play ストアから AICore をアップデートできます。
Pixel 8に追加された集合写真の修正機能「ベストテイク」の使い方を解説
今年 10 月に Pixel 8 シリーズが発表されたとき、新機能の目玉として AI を活用して集合写真の失敗を修正できる「ベストテイク」が紹介されました。本記事ではこれがどのような機能なのかやその使い方を紹介します。日常の中で集合写真を撮影することは殆どないのでベストテイクの利用頻度は低いとは思いますが、集合写真でありがちな、「一人だけ目を閉じてる」といったとても残念な仕上がりを修正できたりと、いざというときにとても重宝します。
ベストテイクとは?
ベストテイクとは、複数枚の集合写真を合成して写りの良い最高の一枚を作成できる Google フォト機能です。写真の状態にもよりますが、基本的には 2 人以上写った同じ構図の写真が 2 枚以上あれば適用可能なので、全員が整列している一般的な集合写真だけでなく、条件が揃えばどのようなポーズ・配置の写真でもベストテイクで修正することができます。
しかも幸いなことに、ベストテイクは Pixel カメラの機能ではなく 「消しゴムマジック」と同じように Google フォトの機能なので、例えば、一眼カメラで連写した一連のショットを使って最高の一枚を作成できたりと、意外と用途の幅も広いです。
ベストテイクの使い方
ベストテイクの使い方はとても簡単ではあるものの、人物の大きさや写り方によっては Google フォトに認識されず利用できません。少し面倒ですが、どの写真に適用できるのかは実際に写真の編集画面を表示して確認するしかありません。
1. 写真の編集画面を開き、「ツール」タブを選択します。ベストテイクが利用可能な場合は左端に「ベストテイク」タイルが表示されます。もし表示されなければその写真をベストテイクで修正することはできません。
2. 画面下に AI が検出した修正可能な人物が表示されます。修正したい顔をタップするとその下に別の写真の顔の表情が候補として表示されます。
3. 候補の中からより良い表情を選び、完成したら「完了」をタップして変更を保存します。
現在、ベストテイクは Pixel 8、Pixel 8 Pro でしか利用できませんが、Google フォトの機能なので、そのうち Google One メンバー用の特典として一般開放されると思います。
Pixel 8の新機能「AI壁紙」の使い方やどんな壁紙を作成できるのかを紹介
Google は 5 月の Google I/O 2023 で生成 AI を活用したスマホ向け新機能「AI 壁紙」を発表しました。現在このツールは Pixel 8 シリーズに先行提供されており、まだ全ての Android スマホでは利用できませんが、AI 壁紙でどのような壁紙を作成できるのかを紹介します。
ごく少数のPixel 8ユーザーからディスプレイの奥に凹みや波紋のような物が見える現象が報告される
現時点で Google Pixel 8 が最高クラスのスマホであることは間違いありませんが、それでも問題が全く無いわけではありません。Pixel 8 の発売後、一部のユーザーからディスプレイの変色やバッテリー持ちに関する不満が噴出し、さらに最近では「ディスプレイの奥に凸凹や波紋のような物が見える」という新たな問題がネット掲示板などに寄せられるようになりました。
Pixel 8では顔認証でアプリや支払いの本人確認が可能、実際の動作内容をチェック
Android スマホの顔認証は今まで画面ロックの解除にしか使用できませんでしたが、Pixel 8 からアプリの起動、ロックされたフォルダへのアクセス、パスキーの使用、支払い時の本人確認にも使用できるようになったということで、実際に使いやすいかどうか調査してみました。
Pixel 8にはSamsungの新型イメージセンサー ISOCELL GNKが搭載か?
Google はこれまで一貫して Pixel スマホに採用したイメージセンサーのメーカー・型番を公開していません。それは最新の Pixel 8 と Pixel 8 Pro も同様ですが、どうやら Pixel 8 シリーズには Samsung が最近仕様を公開した ISOCELL GNK が採用されたようです。
一部のPixel 8ユーザーがバッテリー持ちの悪さを指摘
Pixel 8 と Pixel 8 Pro に関する新たなトラブル報告が Reddit や Google ヘルプコミュニティに投稿され一部で話題となっています。今度のトラブルは、思いの外バッテリーの消費が激しいというものです。
Androidの顔認証はPixel 8から画面ロック以外の用途にも使用可能に
Android に古くから実装されている「顔認証」はスマホの画面ロックにしか使用できず、指紋認証や PIN よりも用途は限られていましたが、それが先月発売された Pixel 8 および Pixel 8 Pro で大きく変わることになりました。