radiko本格始動に伴い、聴取エリアも拡大されるようです
今年3月15日から試験的に運用されているIPサイマルラジオ放送サービス「radiko.jp」が、12月1日から新会社「radiko」によって本格運用を目指し本格稼動するそうです。それに伴い2011年3月以降から順次聴取エリアが拡大される予定とのこと。
これは11月25日にIPサイマルラジオ放送協議会から新会社「radiko」の設立に関する発表のときに明らかにされたことで、2011年3月までに拡大予定エリアのラジオ局に参画の意思を確認した後に順次拡大。実際に拡大されたエリアで聴取できるようになるのは2011年3月以降になるとのこと。
拡大予定エリアは東京、大阪近郊のほか、北海道、名古屋、福岡などの主要エリアを予定しているそうです。なので地元福岡での聴取はかなり期待が持てますね。
しかし実際にどのラジオ局がradikoに参画するのかまだ決まっていないので、お気に入りのCROSS FMが確実に聴けるようになるのかどうかは分かりません・・・。
radiko.jpが12月から本格的に運用開始!
今年3月15日から試験配信されたIPサイマルラジオ放送「radiko.jp」が、京阪のラジオ局14社共同で新会社を設立し、試験配信期間が終わる11月以降、その新会社により本格運用されるそうです。
「radiko.jp」公式アプリがAndroid版としても登場
IPサイマルラジオ協議会は27日、Andrnoid端末でradiko.jpのラジオ放送が聴取できるAndroidアプリ「radiko.jp」をAndroidマーケットに公開しました。radikoの公式アプリです。
Nexus One+128k通信のテザリングで、radikoが配信エリア外から聴けた
3月15日に試験配信されたIPサイマルラジオ「radiko」ですが、配信開始日にはHT-03Aをテザリングすれば配信対象外からも聴取できていましたが、4月ごろに起きたセキュリティ強化によりその手を使っても聴取できなくなってしまいました。
しかし、本日Nexus One+docomo 128k通信+Wireless Tether for Root Users 2.0.1と言う環境の下、ここ九州は福岡からraidkoにアクセスしてみると・・・、聴取できちゃいました。
まあ、聴けるうちに聴いておいて、聴けなくなったらまた諦めます。それくらいの軽い気持ちでいた方が良いですね。他ではServersMan@VPSに割り当てられている東京のIPをなんとか活用できないものかと試行錯誤していましたが・・・。
どうしてもPCでradikoを配信エリア対象外から聴取したい方はHT-03A、Nexus One、Xperia(テザリングできたかな?)をテザリングして接続すれば今のところは大丈夫みたいですよ。
128k通信で「Raziko」を使ってradikoを聴く
昨日Androidマーケットで公開されたradiko聴取アプリ「Raziko」ですが、昨日の公開から名前が変わっていましたね。「Radiko」そのままだとちょっとまずかったのでしょうか。
Android用「radiko.jp」聴取アプリがいくつか公開されています
3月15日に試験配信されたIPサイマルラジオ「radiko.jp」ですが、配信開始から1ヶ月も経たないうちに配信対象外からの聴取制限を強化する対応がされるくらい人気のWEBサービスとなりました。
HT-03Aをモデム化してradiko.jpを楽しむために静的ルートを設定しましょう
先日試験配信可能となった、インターンネットで地上波ラジオ番組を視聴できるIPサイマルラジオ放送「radiko.jp」ですが、配信対象地域外の方はHT-03Aをモデム化すれば視聴できます。
しかし、HT-03Aをモデム化してPCと接続するとこんなことを思いませんか?