Google HomeがChromecastを接続したテレビの電源を点ける / 消すことに対応

投稿日時 10月 6th, 2017 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
キーワード:
コメントは受け付けていません。

Google Home が Chromecast を接続したテレビの電源を点けたり消したりできる新しい音声コマンドをサポートしました。

例えば、Google Home に向かって「Chromecast の電源を切る」と指示すると、テレビの電源が切れ、「Chromecast の電源を入れる」と指示すると、テレビの電源は点きます。

要は「(デバイス名) + 電源を入れる / 消す」と話せば良いのです。デバイス名は人それぞれ異なると思いますが、Google Home アプリで確認したり、言いやすいものに変更することができます。

ただ、この機能を利用するには、テレビ側が HDMI 経由の CEC コードを受信できることが必須です。古いテレビや液晶モニタだと、非サポートのためにこの音声コマンドを利用できない場合もあります。また、Android TV と Chromecast を内蔵したテレビは現時点でこの機能をサポートしていません。

Chromecast がスタンバイ状態の時にはテレビに待受画面が表示されます。テレビによっては省電力機能が働き、テレビの電源を自動的に消すこともありますが、そうでない場合には無駄な電力を消費してしまいます。そんな時、Google Home に指示するだけで電源を消すことができるので、リモコンを使うよりも楽に操作できます。

Source : Google