Google、Google Playストアのアプリページにアプリ内購入・課金の価格帯を表示へ(更新:正式発表)
Googleが、Google Play ストアで配信中のアプリ内購入機能を備えるアプについて、今後、その価格帯をアプリの紹介ページに表示する方針であることが、「GoneMAD Music Player 」などの開発者が Google に問い合わせたところ判明しました。
Redditに投稿されたGoogleサポート担当者の回答によると、9 月 30 日から有料アプリとアプリ内購入を利用しているアプリの紹介ページで提供元の住所が表示されることについて、住所の入力は 9 月 39 日より可能になること、入力受付開始後 30 日以内に入力しなければ、アカウントの削除(最終的に)を含む制裁が課せられることになっていることが判明しました。上記のアプリを提供している人にとっては、住所の入力と公開はアプリを提供していく上で必須要件になります。
回答にはこれだけではなく、アプリ内購入やサブスクリプションを含むアプリについて、アプリの紹介ページにその価格帯を表示されることも明らかになりました。現在の表示内容だと、アプリ内課金があることはわかるのですが、一体どれくらいの費用が必要そうなのかはわかりません、価格帯が表示されることで、それが分かるようになります。
更新:価格帯の表示ついて、デベロッパーコンソールに説明が掲載されました。
アプリ内購入の価格帯 2014 年 9 月 30 日より、ユーザー向けのアプリ内購入を提供するすべてのアプリについて、Google Play のアプリの詳細ページに「アプリ内購入」の価格帯が表示されるようになります。価格帯には、アプリ内アイテムと定期購入が含まれます。
アプリでアプリ内アイテムの購入と定期購入を提供している場合は、アプリの [アプリ内アイテム] ページでアプリ内アイテムの価格と公開ステータスをご確認ください。
Source : Reddit
関連記事
週間ランキング
None Found