Googleマップ、「スター」機能を使って気になるスポットを瞬時にHT-03Aで確認する方法
Google Maps 4.0の公開とともに、地図上のお気に入りのスポットに入れたスターをHT-03Aでも共有することができるようになりました。
ここでは、私がこのスター機能を使って「やっぱりHT-03A使ってて良かった」と思うような出来事をご紹介したいと思います。
あるとき、今後行われる飲み会の案内がGmailで私に届きました。その中には、お店の名前や住所などが含まれており、とりあえずPCでGoogleマップを起動してそのお店の名前を検索してみました。
すると、ありましたありました。後は、お店の名前の右側にある星印をクリックするだけで「スター」を付けられます。たったこれだけでHT-03AのGoogleマップアプリで確認できます。地図の印刷はもちろん不要です。
また、Google Buzzでお店に対してバズったのですが、そのバズにとある方からコメントをいただきました。コメントには、そのお店の近くに「○○」って言うお店があってそこの坦々麺がうまいよ、というもの。
早速バズったお店付近の検索してみましたが、どうも見つかりません。そんな時はGoogleマップの「付近を検索」機能を使います。
「付近を検索」をクリックし、教えてもらったお店の名前を打ち込むと、その付近のお店を検索することが出来ます。
もちろん、機会があれば行ってみたいと思ったので、問答無用でスターをつけます。これで、HT-03Aを持っていればいざそのお店に行くときや、ふとその付近にいるときに思い出して地図が無いことに慌てても心配ありません。
こうやって気になるお店や教えてもらったお店などに「スター」をつけておくことでいつでも、何があっても困ることはないはずです。
HT-03AのGoogleマップアプリを起動し、「スター付き」を表示すればPCやHT-03Aでつけたスターが一覧表示されますからね。
このスター機能、思ったよりもお世話になることが多いかも知れません。
関連記事
週間ランキング
None Found