作りが良くて2個も付いてくる、TopkiブランドのWi-Fiスマートプラグのレビュー
スマートフォンアプリや音声コマンドで制御することのできる Topki ブランドの Wi-Fi スマートプラグ / スマートコンセント、しかも 2 個で 1 セットのレビューを送りします。
Wi-Fi スマートプラグはアプリを使ってスマートフォンから遠隔で通電を ON / OFF できる電気コンセントのことで、これを使うと普通のコンセントがアプリや音声コマンドで制御できてスケジュールやタイマーで自動的に ON / OFF できるようになります。
メリットは電源をこまめに消して節電効果を見込みめるだけでなく、通電で起動・停止するような単純構造の家電製品なら一種のスマートデバイスに変えられる点です。
今回紹介する Topki ブランドの Wi-Fi スマートプラグは Amaozn でよく目にするデザインの製品ですが、2 個を 1 セットにして販売されており、一気に 2 箇所のコンセントをスマートコンセント化できます。もちろん、技適マーク付きなので電波周りは安心です。
この製品の良さは上記のほか、実際に使用して分かったのですが、用途をよく考えてコンセント部分やプラグ部分が作られており、元のコンセントにしっかりと食い込み、また、外部機器のプラグもしっかりと受け止めます。自重や接続したプラグの重みで抜けることが無く、今のところその兆候も見られません。もちろん、長期間使用した場合には経年劣化等でそうはいかないと思います。プラグがゆるくて傾いてしまうとホコリが溜まって火災の火種になりかねないので、この部分がしっかりと作られているのは重要なポイントです。
製品の使い方は他のスマートプラグと大体同じです。スマートフォンに「Meross」アプリをインストールし、スマートプラグを挿し込んで電源を入れます。そして、アプリで初回だけの機器登録を行うと準備完了です。
スマートプラグが役立つと感じる自動 ON / OFF 機能について、この製品では、「シーン」と「ルーチン」という機能があります。最初のシーンというのは、「帰宅」や「外出」、「就寝」といったシチュエーション別に一括でコンセントを制御する専用ボタンが作成できるという機能です。例えば、外出時に一つひとつボタンを押して電源を切るのは面倒ですよね。そういう時、事前に「外出」のシーンボタンを作成しておくと、ボタンをタップするだけで各スマートプラグの通電を一括で切り替えられます。
次の「ルーチン」というのは、ON / OFF のスケジュールを作成する方法と、タイマーで xx 分後に ON / OFF する方法を選べます。時間でスマートプラグを制御したい場合には上記のどちらかを使用します
この商品に 2 つのスマートプラグが付いてくるのは既に紹介していますが、今説明したシーンやルーチンで複数のスマートプラグを一括制御できたときには少し未来を感じ、若干感動しましたね。
スマートプラグを Google アシスタントや Amazon Alexa で制御したい場合には、Google Home や Alexa アプリ上で Meross アカウントをリンクします。方法は他のスマートデバイスと一緒です。この商品は 2 つ付いてくるので、「ねぇ、Google、コンセントを全部切って」と言うと、2 個のスマートプラグが同時に切れます。
この商品は Amazon.co.jp で販売されており、価格は 4,199 円です。一個あたりの価格は約 2,100 円になります。高くはないが安いわけでもない。ただ、技適マーク付きのことを考慮すると、これは妥当な価格だと思います。
Source : Amazon.co.jp
関連記事
週間ランキング
None Found