Sonyの開放型インイヤーヘッドセット「STH40D」のレビュー
オープンイヤー技術を採用した Sony の開放型インイヤーヘッドセット「STH40D」を入手したので、耳をふさがないイヤホンの音の聴こえ方や音質が耳をふさぐ通常のイヤホンとどのように違うのかを中心にレビューをお送りします。
STH40D は外音を遮らずに音楽や通話ができる Dual Listning スタイルの有線ヘッドセットです。通常のイヤホンと違うのはイヤーピースの構造と着用の方法くらいで、用途は通常のヘッドホンやヘッドセットと大差ありません。
イヤーピースは着脱可能で外すと簡素なスピーカーユニットが露出します。膨らんだ部分にはスピーカー用の回路が内蔵されているだけで、ボタンやコネクタ等はありません。
機能としては、音楽の視聴とスマートフォンの通話の他、リモコン上のコントロールボタンでスマートフォンの Google アシスタントを呼び出すことができます。けっこうシンプルなヘッドセットです。
イヤホン部分はご覧のように少し独特な形状です。丸いラバーが付いた部分がイヤピースとなっており、V 字に見える状態で耳たぶの下から耳に差し込むと装着完了です。
「これだと耳から落ちてしまうんじゃない?」と思うかもしれませんが、丸いラバーのイヤピースが耳の内側に引っかかって普通に生活している時や歩いている時に外れることはありませんでしたが、思いっきり首を振ったりするとその遠心力で外れることもあります。
STH40D の特徴は耳をふさがないので外の音を程よく取り込めるところです。これは意外と多くのシチュエーションで役立ち、開放型にする意味は多いにあると思います。
例えば、STH40D を付けたままテレビから流れる音を普通に聞き取れますし、外では自分の足音や自動車の走行音、鳥の鳴き声なども聞き取れます。便利だと実感したのは STH40D で音楽を聴きながら人と会話できることです。普通のイヤホンだと人に話しかけられたイヤホンを外すか音楽を停止させると思いますが、STH40D ではそれさえ不要です。しかし音量が高いと聞き取りづらくなります。スマホだとボリュームレベル中より上げると聞き取りづらくなります。
個人的に、STH40D はお外で使うイヤホンに最適です。
次は STH40D のような開放型イヤホンで気にする通常のイヤホンよりもどれほど音質が下がるのか、という疑問について感想をお伝えします。
STH40D を装着していて、音はまるで普通のイヤホンで聴いているかのような感じでした。普通のイヤホンで音楽を聴くと、頭の内部でメロディーが奏でられているかのような感覚になると思いますが、STH40D でもそれに近い感覚で音が聴こえるので、普通のイヤホンと音の聴こえ方に大きな違いは無いと思います。その音質のまま開放型なので外の音まで聴こえてくるということです。
しかし弱点もあります。問題というレベルの話ではありませんが、重低音の響きが通常のイヤホンより小さく聴こえましたね。この点はイコライザーなどのオーディオエフェクトで補正すればある程度改善できますが、通常のイヤホンと STH40D でどちらの音が良いか?と聞かれれば、答えは間違いなく前者です。
STH40D のメリットとして、「耳が痛くなりづらい」ことも挙げられます。しかし、イヤホン部分は多少なりとも耳の一部分と接触していることになるので、痛みを感じることはありませんでしたが、耳に何か付けているな、という少しの違和感は常にします。
以上が STH40D のレビューです。まとめると、外の音も聴けるのは実に素晴らしいことだと実感した。構造的な部分から生じそうな音の劣化は思いの外無かった。ランニングや通勤・通学時など、お外で使用するイヤホンにおすすめ。価格は 7,430 円とシンプルな有線イヤホンにしては高いので少し考えものだ。
Source : Amazon.co.jp
関連記事
週間ランキング
None Found