Googleの新OS“Fuchsia”に対する取り組みについての新情報

投稿日時 12月 30th, 2022 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
キーワード:
コメントは受け付けていません。

Google の Fuchsia に対する取り組みは日々活発化してはいるものの、将来の方向性に関してまだまだ謎の部分が多く、Android や Chrome OS といった Google 主導の既存プラットフォームを Fuchsia に置き換える計画ではないかと一部で囁かれていますが、最近の観測によれば、来年になると Google から何ら化の発表が行われるのではないかと見られています。

Fichsia は、Google が 2016 年頃より開発を進めているオープンソース OS です。Android や Chrome OS が Linux にリソースを依存しているのとは異なり、Fuchsia では独自のカーネルをベースにして構築されているなど、Google は Linux からの脱却を示唆する動きを見せています。

ディスプレイ付きスマートスピーカー Nest Hub は既に Fuchsia ベースのシステムに変更されていますし、来年以降には Nest Audio も Fuchsia にアップデートされる見通しです。こうした変化を見ると、Fuchsia は既に Nest スピーカーの基盤と化しており、今後はスピーカー製品だけでなく、他の Nest デバイスも Fuchsia に置き換えられるものと予想されます。Fuchsia の存在が明るみになった当時より、この OS は組み込みデバイスからスマホ、タブレット、PC に至る全てのデバイスを対象にしていることはわかっていますが、徐々にそれが具現化してきているように思えます。

そんな Fuchsia の現状と今後について、9to5Google は以下に示すように Google の内部事情を紹介しながら今後の動きに関する予想を公開しました。

1. Starmix プロジェクトの下、Android アプリや Linux アプリをエミュレーターではなく直接実行可能にする環境の整備を進めている。

2. 今月初めに Fuchsia チームは内部向けの「SDK ブートキャンプ」を開催した。

3. ブートキャンプの開催に先駆けて公式の Visual Studio 用コードプラグインを公開した。

4. Chrome チームは Fuchsia 上で完全な Chrome エクスペリエンスを提供するブラウザの開発を進めており、Google 社員は Pixelbook Go にインストールした Fuchsia 上でこれを日常的に使用するのがどういうものなのかをテストしている。

こうしたの情報から Google が Fuchsia の開発を加速させていることは明確で、2023 年にはアプリ開発者に対して Fuchsia 対応の取り組みを促すなど積極的にアプローチを掛けてくると予想される。そして、Android が 2008 年の Google I/O で大々的に発表された時のような出来事が Fuchsia にも起きる日は近づいていると述べ、話を締めくくりました。

Source : 9to5Google