簡単にできる夏休みの自由研究
小学生、中学生にとって夏休みの宿題で一番頭を抱えるのが、この夏休みの自由研究ですよね。
私も、毎年簡単にできる夏休みの自由研究を探してはやっつけ仕事でこなしていました。
正直、夏休みの自由研究って探すのが一番苦労するんですよね。
小学生、中学生にとってこのテーマ選びで最初に引っかかり、次に何をどうまとめればよいかを悩みます。
でも悩む必要はまったくありません。夏休みの自由研究は、日ごろ自分が疑問に思っていることや不思議に思っていること、こんなことをやってみたらどうなるんだろう?などについて調べれべ、出来れば再現すればよいのです。
そして、どうまとめるのはその調べたことをほかの人に理解してもらえるように説明する資料をつければよいのです。
そんなことなんで夏休みの楽しいときにやらせるんだ!と言う怒りの声が聞こえてきますが、それは、夏休みと言う長い期間を使ってじっくり調査してほしいと言う願いから毎年夏休みに課題として出されるのです。
簡単、簡単、疑問に思ったことをほかの人に納得させる資料を作ればOK
そrが出来れば、自由研究としては合格です。
何をやらなければいけない、ある程度のクオリティが必要だ。と思われがちなこの夏休みの自由研究ですが、そうじゃない。不思議に思ったこと、疑問に思ったことを他人に説明する資料を作る。必要だったらそれが確実であると思わせるために実験や工作をする。
正直、実験とか、工作とか面倒でやりたくない。お金もかかるし。
そういう時は、実験や工作しなくて良いテーマを選べば良いのです。
と、ここで例を挙げたいのですが、そんなことしていたら為にならないからね。
テーマは自分で見つける。これが出来なければ夏休みの自由研究としては失格だね。
何でもいい。疑問に思ったこと、不思議に思ったことを挙げてみて。
関連記事
関連する記事が見つかりません
週間ランキング
None Found