”Cloud to Device Messaging API”を使ってWEBサイトのURLをAndroidに送信できるChrome拡張機能「Chrome to Phone」
Google I/Oのキーノートセッションにおいて、”Cloud to Device Messaging API”PC上のChromeからURLを送信してブラウザやマップを起動したり、AndroidマーケットのアプリをOTAインストールさせたり、音楽をOTAダウンロードさせたりするデモがあったともいますが、そのとき利用されたであろうChrome拡張機能「ChrometoPhone」が公開されています。
Chrometophone
http://code.google.com/p/chrometophone/
上記サイトにはChrome拡張機能パッケージ、Android apkが公開されており、それぞれChromeとAndroid端末にインストールします。(Android2.2で)
そして、まず始めに端末側にインストールしたアプリを起動し、アカウントを選択して「Register Device」をタップします。これを先に行わなければなりませんのでご注意ください。
そして、アクセスリクエストの設定が要求されますので「許可」をタップします。これですべての準備は完了しました。
Chromeに拡張機能をインストールすると、Chrome右上にケータイアイコンが表示されます。端末に送信したいページを開き、このアイコンをタップすると次の図のようにそのURLがAndroid2.2に追加された”Cloud to Device Messaging API”を使って端末側に送信されます。
最初の図で、「Launch browser/maps directry」にチェックを入れておけば、端末がインテントを受信したときにブラウザとマップが起動します。もし、これにチェックを入れてなければ、タスクバーに受信したURLが表示されます。
ただ、現状ではWEBサイトのURLを送信するだけしか機能を持っていないため、Google I/Oで行われたデモのようなことは出来ないようです。もしかしたらこのChrome拡張、Androidアプリではないかも知れません。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
関連記事
週間ランキング
None Found