私のHT-03Aの使い方(ジョギング編)

投稿日時 11月 12th, 2009 by juggly 投稿カテゴリ » HT-03A
キーワード: , ,
コメントは受け付けていません。

興味ないかも知れませんが、私のHT-03Aの使い方をいくつかご紹介していこうとかなと思います。
今回は、私の趣味でもある「ジョギング編」ということで、HT-03Aを持ってジョギングしているときに利用しているアプリや使い方をご紹介します。

私のジョギング中のHT-03Aの使い方はこんな感じです。

  • SportyPalでジョギングのトラックログを記録
  • 音楽プレイヤー音楽鑑賞または、YouTubeで動画鑑賞
  • 無線LANアクセスポイントの検索

SportyPal

基本的に、SportyPalでジョギングのログを取っています。他にもMy TracksやEveryTrail、Buddy RunnerなどさまざまなGPSトラッキングアプリがAndroidマーケットで手に入れることができますが、ジョギングにはSportyPalが一番だと思います。

Googleから提供されているMy Tracksもかなり優秀なのですが、My Tracksは登山やトレッキング向きでジョギングには向いていないと思います。
ジョギング前後の操作が簡単で、表示も見やすくすっきりとしたところが気に入っているところです。そして、ジョギング後にいちいち保存トラック名を入力したりする画面が無いので、簡単にジョギング後の処理をすることができます。TwitterやFacebookにトラックログをつぶやいてくれるのも良い機能だと思います。

ただ、街中のジョギングでは信号待ちしているときに自動で記録が止まる機能がなく、その辺はMy Tracksの有利だと思います。

音楽プレイヤー、YouTube

音楽の再生は言うまでもありません。私の場合、イヤホンをすることはなく音量をMAXにして走っています。ジョギング中、風邪の音や車の音で効きにくいこともありますが、それでもHT-03A標準の音楽プレイヤーで曲を再生させています。

人通り、車どおりが少なく、足元が安定している場所ではYouTubeで動画を再生させながらジョギングしています。3Gでも全くストレスなく動画を再生できています。
まあ、これは環境によるものでしょうね。

私は良く、ニュースやお笑い番組を見ながらジョギングしていますが、いつも何かの拍子でHT-03Aを落としてしまうのではないかとヒヤヒヤしながら走っていますし、HT-03Aをぎゅっと握り締めて走っています。
何か、手とHT-03Aを固定するアクセサリーがあれば良いのですが・・。
ネックストラップなど使って万が一手から滑り落ちても大丈夫なようにするしか思いつきません。

無線LANアクセスポイント

俗に言う「WarDrive」のようなことを最近ではやっています。
まあ、WarDriveするために出かけていると言っても過言ではないくらいハマっています。

WarDriveする際に利用するのが、「WifiScanner」というアプリ。
このアプリは、アクセスポイントを検出するとアラーム音がなるので、日差しが強いとき、ポケットに仕舞っているときには重宝するアプリです。

ジョギング中は基本的にSportyPalを起動させています。そこそこ端末に負荷がかかっているので、同時に起動させるアプリを選ばなければなりません。

  • SportyPalとYouTubeか音楽プレイヤー
  • SportyPalとWifiScanner

と言った組合せで使っています。どちらかと言えば、SportyPalとYouTubeといった組合せで使用していることが多いですね。

そうやってジョギングしていると結構楽しいものです。