Sony Mobile未発表の「LT29i」と「WT23i」がベンチマークアプリ「Antutu」の公式サイトに登場
Sony Mobile未発表の「LT29i」と「WT23i」と思われる端末の情報がベンチマークアプリ「Antutu」の公式サイトに登録されていました。
続きを読む »
米国大手キャリアのAndroid 4.0アップグレード計画が流出
米国の大手キャリア VerizonとT-MobileのAndroid 4.0アップグレード計画を記載した流出画像によると、米国では5月より複数の端末のアップグレードが開始されていくようです。
続きを読む »
「HTC Evo 4G LTE」は5月18日に発売されるらしい
Good and Evoによると、米Sprintが今月4日に発表したHTCの”Evo”シリーズ最新作「HTC Evo 4G LTE」は噂よりだいぶ早い5月18日に発売されるそうです。予定では5月14日にSprintショップに届けられるというEvo 4G LTEの販促資料の画像を公開し、その情報を伝えています。
続きを読む »
1万円台からの低価格Android 4.0タブレット「nextbook Premiumシリーズ」が発売中
MVPenテクノロジーズが1万円台からとリーズナブルな価格のAndroid 4.0タブレット3機種の販売を同社運営のオンラインショップ等において開始しました。
続きを読む »
Motorola、音楽機能にこだわったAndroidスマートフォン「XT550」を公開
Motorolaが開発中の新型Androidスマートフォン「XT550」の詳細情報がePriceで公開されています。
続きを読む »
ウィルコム、PHS端末WX01SとAndroidスマートフォン「GALAPAGOS 003SH」のセット販売を開始
ウィルコムがセイコーインスツル製のPHS電話機「SOCIUS WX01S」と、シャープ製のAndroidスマートフォン「GALAPAGOS 003SH」をセットにした「SOCIUSS <WX01S> × GALAPAGOS 003SHセット」を昨日4月27日に発売しました。
続きを読む »
NTTドコモ未発表のLG製「L-06D」がBluetooth SIGの認証を取得
NTTドコモの夏モデルの新製品と見られるLG製「L-06D」がBluetooth SIGの認証を取得しました。
続きを読む »
Xperia PLAYの製品化はスライド型ゲームパッド+QWERTYキーボードという形も検討されていた?
Sony Mobileが昨年発売したAndroidスマートフォン「Xperia PLAY」は、ゲームパッドを備えており、端末下部をスライドさせるとそれが現れる仕組みとなっていますが、もしかすると、ゲームパッドに加えて、スライドQWERTYキーボードも搭載して製品化されていたかもしれないと話題となっています。2010年10月に米国特許商標庁に出願さたSony Ericssonの「複数のキーパッドを有する電子デバイスと関連する方法」という特許からそのようなことが予想されています。
Source : USPTO、Engadget、PhoneArena
Tegra 2搭載10.1インチAndroidタブレット「ICONIA Tab A200」が発売中
AcerのTegra 2を搭載した10.1インチAndroidタブレット「ICONIA Tab A200」が25日より国内発売されました。
続きを読む »