米SprintとT-Mobile、合併交渉の打ち切りを発表
ソフトバンクとドイツテレコムは、それぞれが傘下に持つ米 Sprint と米 T-Mobile の合併についてこれまで協議と交渉を重ねてきましたが、当事者である Sprint と T-Mobile は 4 日、両社の合併交渉の打ち切りを正式に発表しました。
続きを読む »
米Sprintと米T-Mobileの合併話、親会社同士が合意に達した模様
今年 4 月、ソフトバンクが米国の大手キャリア Sprint と T-Mobile を統合しようと暗躍していることが報じられました。あれから半年が経過し、ついにその経営統合に向けての道筋が立ったようです。
続きを読む »
Niantic、「ポケモンGo」で米Sprintと提携、12月12日には追加の新ポケモンを発表へ
スマートフォン向け位置情報ゲーム「ポケモン Go」の開発を担当している Niantic が米国時間 12 月 12 日に新ポケモンの追加を発表することを明らかにしました。
続きを読む »
米国大手キャリア4社、携帯電話の2年契約プランを廃止
ソフトバンク傘下の米 Sprint が先週末より携帯電話の 2 年契約プラン(two-year phone contract )での販売を止めたらしく、米国の大手キャリア 4 社すべてが 2 年契約プランを一部で廃止したことになりました。
続きを読む »
HTC One M9のAndroid 5.1アップデートは7月1日より開始、まずは米Sprintモデルから
HTC の最新モデル「HTC One M9」の Android 5.1 アップデートが 7 月 1 日より実施されることが判明しました。
続きを読む »
米Sprint、「Nexus 5」用のAndroid 5.1.1を数日以内に配信予定
米国の携帯キャリア Sprint が、同社より発売された「Nexus 5」に対する Android 5.1.1 アップデートの配信を数日以内に行う予定であることを公式サイトで明らかにしました。
続きを読む »
米Sprint、Nexus 6のAndroid 5.1アップデートを現地時間3月11日に開始
既存の Nexus デバイスに対する「Android 5.1(Lollipop)」へのアップデート配信開始は 米 Sprint が同社のサポートページで公開したスケジュールによると米国時間 3 月 11 日に実施される模様です。
続きを読む »
LG、Snapdragon 410やAndroid 5.0を搭載した「LG G Pad F 7.0」を米Sprintに投入
LG が「G Pad」ブランドで展開している Android タブレットの新しい 7 インチモデル「LG G Pad F 7.0」を発表しました。この機種は米 Sprint 専用モデルとして販売されます。現地での発売日は 3 月 13 日で、同社との 2 年契約の場合、端末価格は $0 です。
続きを読む »
米Sprint向けGalaxy S 5のAndroid 5.0テストファームウェアが流出
Galaxy S 5 の米 Sprint モデル(SM-G900P)用の Android 5.0 テストファームウェアが XDA Developers で流出しました。
続きを読む »
シャープのAQUOS Crystalが遂に米国で発売、プリペイドプランだと価格は$149
シャープの AQUOS スマートフォン全米デビュー作となる「AQUOS Crystal」が遂に米国で発売されました。まずは米 Boost Mobile と現地の家電量販店大手 Best Buy で 10 月 10 日(現地時間)より販売されています。
続きを読む »