Android版「ウィルスバスターモバイル」がAndroid Oreoに対応、メッセージアプリ対策機能にFBメッセンジャーが追加
トレンドマイクロの Android 用ウィルス対策アプリ「ウィルスバスターモバイル for Android」が v9.1(ビルド 1165)にアップデートされ、Android 8.0 Oreo を正式にサポートしました。
続きを読む »
Dirty COWを悪用した初のAndroidマルウェア「ZNIU」が発見される
Linux カーネルの脆弱性の中で最も深刻なものの一つとされる「Dirty COW(Dirty Copy-On-Write)」を悪用した初の Android 向けマルウェア「ZNIU」が発見され、トレンドマイクロによって報告されました。
続きを読む »
トレンドマイクロ、Wi-Fi利用時の通信を暗号化してスマートフォンを保護するAndroidアプリ「フリー Wi-Fi プロテクション」をリリース
トレンドマイクロは 3 月 9 日、スマートフォンやタブレットにおける Wi-Fi 利用時の通信を暗号化して端末を保護する新アプリ「フリー Wi-Fi プロテクション」をリリースしました。
続きを読む »
日本語の偽Google Playストアが出現、日本人をターゲットにGoogleアカウントやクレジットカード情報を盗むフィッシング事案が報告される
Google Play ストアを装い日本人から Google アカウントやクレジットカード情報を不正に集収しようとするフィッシング詐欺が確認されました。トレンドマイクロが報告し、注意を呼びかけています。
続きを読む »
トレンドマイクロ、スマートフォンの安全対策ガイドブックを無料で公開
トレンドマイクロは 2 月 2 日、スマートフォンやインターネットをより安全に利用するために知っておくべきセキュリティ対策をまとめたガイドブック「これだけはおさえておこう! スマホのセキュリティ対策 8 選 初めてのスマホセキュリティハンドブック」を無料で公開しました。
続きを読む »
トレンドマイクロ、ホームネットワーク上のスマート家電などを脅威から保護する「ウイルスバスター for Home Network」を12月7日に発売
トレンドマイクロは 12 月 5 日、スマートホームの家電や IoT 機器を脅威から保護するセキュリティソリューション「ウイルスバスター for Home Network」を発表しました。
続きを読む »
Android用「ウィルスバスターモバイル」がv8.0にバージョンアップ、LINEの不正URLチェック機能やアプリの脆弱性チェック機能、保護者向けのアプリ起動制限機能などが追加
トレンドマイクロが 9 月 1 日に Android 用ウィルス対策アプリ「ウィルスバスターモバイル」を v8.0 にバージョンアップしました。
続きを読む »
Android 5.1以下を標的にしたルートエクスプロイトバグ「GODLESS」が発見される
トレンドマイクロは 6 月 21 日、公式ブログを通じて、Android 5.1 以下の OS バージョンでルートエクスプロイトを実行可能にする新たなマルウェア「GODLESS」を発見したと発表しました。
続きを読む »
ソフトバンクの「スマートセキュリティ powered by Trend Micro」がNexus 6Pでも利用可能に
ソフトバンクは 4 月 6 日、トレンドマイクロのセキュリティ技術を採用した Android アプリ「スマートセキュリティ powered by Trend Micro」が Android 6.0 Marshmallow に対応しました。
続きを読む »
Snapdragonを搭載したAndroidデバイスでrootアクセスを許す脆弱性が報告される
米トレンドマイクロが Qualcomm の Snapdragon プロセッサを搭載した Android デバイスにおいて、不正アプリによる root アクセスを許してしまう脆弱性の情報を紹介していました。
続きを読む »