Xperia SO-01BはAndroid 2.2にバージョンアップされない?
カスタムROMを導入すればXperia SO-01BでもAndroid 2.2を利用できると思いますが、公式Froyo ROMは提供されないようです。
続きを読む »
米T-Mobile、HSPA+(下り最大21Mbps)に対応した「Galaxy S 4G」を発売
米T-Mobileは米国現地時間2月23日より、同社のHSPA+ネットワークに対応したAndroidスマートフォン「Samsung Galaxy S 4G」の販売を開始しました。
続きを読む »
米AT&T、「Motorola ATRIX 4G」の予約受付を2月13日に開始
米AT&TはMotorolaがCES 2011で発表したハイスペック&拡張性の高いAndroidスマートフォン「Motorola ATRIX 4G」の予約受付を2月13日から行うと発表しました。
続きを読む »
デュアルコアTegra 2搭載「Dell Streak 7」を米T-Mobileが2月2日に発売
Dellの7インチAndroidタブレット「Dell Streak 7」を販売する米T-Mobileは、Streak 7を2月2日から発売することをツイートしました。
続きを読む »
Optimus 2XのQuadrantベンチマークの動画
NVIDIA Tegra 2を搭載したOptimus 2XのQuadrantによる最新のベンチマークスコアが動画で公開されていました。Quadrantのスコア自体、昨年Engadgetの記事で公開されていており、その時のスコアと殆ど変わりませんが、今回はQuadrant Advanceを使ったものなので、結果をタイプ別に確認できます。
続きを読む »
ディズニー・モバイルのAndroidスマートフォン「DM009SH」は2月発売予定(更新)
この春発売予定のディズニーモバイルの3D立体視に対応したシャープ製のAndroidスマートフォン「DM009SH(仮)」に関する新情報が公開されました。まだ正式に発表されていませんが、1月末に更なる情報を公開するとのこと。2月に発売を予定しているそうです。
続きを読む »
米T-Mobile、「myTouch 3G 3.5mm Jack」と「myTouch 3G Fender LE」向けにAndroid 2.2へのバージョンアップを実施予定
米T-Mobileは1月9日に、同社が販売していたAndroidスマートフォン「myTouch 3G 3.5mm Jack版」と「myTouch 3G Fender Limited Edition」向けにAndroid 2.2へのバージョンアップを発表しました。
続きを読む »
BenQの10.1インチAndroidタブレット「R100」はバッテリー駆動12時間、2011年Q1頃台湾、中国で発売予定
台湾の電気機器メーカーBenQ、皆さんもご存知かと思いますが、2011年Q1中に10.1インチサイズのディスプレイを持つAndroidタブレット「R100」を発売するようです。
続きを読む »
HTC、Wildfire向けにAndroid 2.2へのアップデートを配信開始
12月20日、HTCは軽量コンパクトで低価格なAndroidスマートフォン「HTC Wildfire」向けにAndroid 2.2へのアップデートの配信を今週から行うことを発表しました。既にHTC Russiaは配信を始めているようです。
続きを読む »
国際版HTC Aria向けにAndriod 2.2へのアップデートが配信中
12月17日、HTCは同社の3.2インチディスプレイを持つコンパクトなAndroidスマートフォン「HTC Aria」に対して、Android 2.2へのアップデートの提供開始を発表しました。
続きを読む »