英Clove、「BlackBerry DTEK50」の販売を開始
日本にも発送いている英国の通販ショップ Clove が BlackBerry の新型 Android スマートフォン「DTEK50」の販売を開始しました。
続きを読む »
Cloveが「DTEK50 by BlackBerry」の予約を開始、予約特典付き
日本にも発送いている英国の通販ショップ Clove が昨夜発表された BlackBerry の新型 Android スマートフォン「DTEK50 by BlackBerry」の予約受付を早くも開始しました。入荷時期は 8 月 5 日前後となっています。
続きを読む »
BlackBerry、5.2インチフルタッチタイプの新型Androidスマートフォン「DTEK50 by BlackBerry」を発表、価格は$299
BlackBerry は 7 月 26 日(現地時間)、同社第二弾となる Android スマートフォン「DTEK50 by BlackBerry」を発表しました。
続きを読む »
BlackBerry Neon(Hamburg)のプレス画像が流出
BlackBerry の新型 Android スマートフォン「Neon(Hamburg)」とされる端末のプレス画像が流出しました。
画像にはホーム画面を表示した内容では、Priv で見られるような Material Design スタイルの壁紙、BlackBerry ランチャーアプリ、BBM や BlackBerry Hub などの BlackBerry 製アプリをプリインストールしていることが分かります。
Neon は、Hamburg の公式名とされており、5.2 インチ 1,920 x 1,080 ピクセルのディスプレイ、Snapdragon 617 プロセッサ、3GB RAM、16GB ROM、背面に 1,600 万画素カメラ、前面に 800 万画素カメラ、2,610mAh バッテリーを搭載しています。
BlackBerry が現地時間 26 日にオンラインイベントを開催するので、Neon はその際発表される可能性があります。
更新:BlackBerry の公式サイトから漏れたプレス画像です。
Source : priceraja
BlackBerry HamburgがGCFの認証を取得、STH100-1は3Gモデル? FOMAプラスエリアにも対応
BlackBerry の Android 新モデルと見られる「STH100-1」「STH100-2」が Global Certification Forum(GCF)の認証を取得しました。
続きを読む »
BlackBerry Hamburg(STH100-1/STH100-2)がBluetooth SIGの認証を取得
BlackBerry の次期 Android スマートフォンと見られる「STH100」シリーズが 7 月 21 日付けで Bluetooth SIG の認証を取得しました。
続きを読む »
BlackBerry Hamburg(STH100-2)がFCCの認証を取得、TCL製であることが判明
BlackBerry の新型 Android スマートフォンと見られる「STH100-2」が 7 月 19 日付けで FCC の認証を取得しました。FCC ID は「L6ARLD210LW」です。
続きを読む »
BlackBerry Hamburgの正式名称は「NEON」か?背面画像も流出
BlackBerry 未発表の Android スマートフォン「BlackBerry NEON」とされる端末の画像が Twitter に投稿されていました。
続きを読む »
BlackBerry Hamburg(SHT100-2)がWi-Fi Allianceの認証を取得、製造元はTCLか?
BlackBerry が今年発売する新型 Android スマートフォン「Hamburg」と見っれる「SHT100-2(RID211LW)」が 6 月 24 日付けで Wi-Fi Alliance の認証を取得しました。
続きを読む »
BlackBerry Hamburg(STH100-x)は5.2インチフルHDディスプレイやSnapdragon 615を搭載か?
GFX Bench の公式サイトに BlackBerry 未発表型番「STH100-X(Hamburg)」のスペック情報が登録されました。
続きを読む »