台湾 GIGABYTE、GSmartシリーズの新型Androidスマートフォン「Maya M1」と「Rio R1」を発表へ、デュアルSIMにも対応
台湾 GIGABYTEが今年2月にも台湾などの海外で「GSmart」シリーズの新モデル「Maya M1」と「Rio R1」を発売するという情報が伝えられています。
続きを読む »
GIGABYTE、デュアルSIM対応のAndroid 4.0搭載スマートフォン「GSmart G1342 」と「GSmart G1362」をComputex 2012で発表
台湾GIGABYTEが今日から台湾で始まったCOMPUTEX Taipei 2012において、デュアルSIM対応のAndroid 4.0搭載スマートフォン「GSmart G1342 」と「GSmart G1362」の2機種を発表しました。
続きを読む »
GIGABYTE、CeBIT 2012でAndroid 2.3の7インチタブレット「GIGABYTE S700」を展示
台湾GIGABYTEが7インチ画面のAndroidタブレット「GIGABYTE S700」をドイツで開催中のCeBIT 2012で展示しています。
続きを読む »
台湾GIGABYTE、デュアルSIM・デュアルスタンバイ対応Androidスマートフォン「GSmart G1310」、「GSmart G1315」を発表
台湾GIGABYTEは7月29日、同社GSmartブランドのスマートフォン新機種「となるGSmart G1310」、「GSmart G1315」を発表しました。
続きを読む »
GIGABYTE、エントリー向けAndroidスマートフォン「GSmart G1317S」を台湾で発売
台湾GIGABYTEは4月27日、エントリー向けAndroidスマートフォン「GSmart G1317S」を台湾で発売しました。中華電信による価格はNT$6,900(約2万円)とされています。
続きを読む »
CeBIT 2011:GIGABYTE、デュアルコアTegra 2搭載10.1インチAndroidタブレット「GN-TB100」を初披露
自作PCユーザさんにはお馴染みのGIGABYTEは現在ドイツで開催中のICT展示会「CeBIT 2011」においてブースを構え、デュアルコアTegra 2を搭載したAndroidタブレット「GN-TB100」を展示しているそうです。
続きを読む »
GIGABYTE、デュアルSIMでAndroid 2.2を搭載したスマートフォン「GSmart Rola」を2011年Q1に発売
マザーボードやグラフィックカードでおなじみのGIGABYTEはAndroid 2.2(Froyo)を搭載したデュアルSIMなAndroidスマートフォン「GSmart Rola」の発売に向けて準備を進めているらしい。
続きを読む »