Android用Gboardのツールバーが刷新、ショートカットのカスタマイズが可能に

投稿日時 2月 15th, 2023 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
キーワード:
コメントは受け付けていません。



Google 純正キーボードアプリ「Gboard」の Android 向けベータ版に機能をカスタマイズできる新ツールバーが導入されました。

続きを読む »

Google、AndroidユーザーにGoogle日本語入力からGboardへのアップグレードを促す

投稿日時 9月 1st, 2020 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
コメントは受け付けていません。



かなり前から Android における日本語入力の定番だった「Google 日本語入力」がいよいよ終焉となる兆候が見えてきました。

続きを読む »

「Gboardスプーン曲げバージョン」登場。紹介動画がとてもウケる

投稿日時 4月 1st, 2019 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
コメントは受け付けていません。



Google の日本法人が今年も独創に満ち溢れた画期的な文字入力デバイスを披露しました。その名も「Gboard スプーン曲げバージョン」です。

続きを読む »

GoogleのGboardがAndroid TVで日本語をサポート

投稿日時 8月 5th, 2018 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
キーワード: ,
コメントは受け付けていません。



世界の幅広い言語に対応した Gogole の純正キーボードアプリ「Gboard」が日本語環境の Android TV にも対応しました。

続きを読む »

Android版GboardにGIFへのテキスト合成機能が追加、対応言語も拡大

投稿日時 7月 20th, 2018 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
キーワード:
コメントは受け付けていません。



Google 提供の Android 用キーボードアプリ「Gboard」が v7.4.6 にアップデートされました。

続きを読む »

Android版GboardでGIFアニメーションの自作が可能に

投稿日時 5月 22nd, 2018 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
コメントは受け付けていません。



Google のキーボードアプリ「Gboard」の Android 版 v7.2(最新版は v7.2.9)で GIF アニメーションを自作できる新機能が追加されました。

続きを読む »

Google Gboardにメールアドレスの候補表示やステッカー・絵文字・GIFの横断検索機能が追加

投稿日時 4月 11th, 2018 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
キーワード:
コメントは受け付けていません。



Google の多言語対応キーボードアプリ「Gboard」の v7.1.8 でメールアドレスの候補表示や絵文字・ステッカー・GIF のユニバーサル検索に対応する等の大型アップデートが実施されました。

続きを読む »

「Gboard物理手書きバージョン」が公開、キーボード配列等を覚えなくても思い通りの文字入力が可能に

投稿日時 4月 1st, 2018 by juggly 投稿カテゴリ » Androidニュース
コメントは受け付けていません。



Google の日本語入力チームはユーザーの文字入力体験を高めるべく日夜開発に取り組んでおり、毎年 4 月 1 日のエイプリルフールの日にはその研究成果を発表します。今年も新たな Google 文字入力アイデア「Gboard 物理手書きバージョン」を発表しました。

続きを読む »

手描き入力をサポートしたGboard 6.8が正式にリリース、URL欄への候補表示や高速削除にも対応

投稿日時 12月 16th, 2017 by juggly 投稿カテゴリ » Androidアプリ, Androidニュース
キーワード:
コメントは受け付けていません。



手描き入力やフリックのみの日本語入力を新たにサポートした「Gboard 6.8」が 12 月 12 日に正式版としてリリースされました。

続きを読む »

Android版「Gboard」が手書き入力やGODAN入力に対応、「フリックのみ」オプションも追加

投稿日時 11月 28th, 2017 by juggly 投稿カテゴリ » Androidアプリ
キーワード:
コメントは受け付けていません。



先日、日本語入力に対応した多言語キーボード「Gboard」のベータ版が本日付けで v6.8.3 へとアップデートされ、手書き入力と GODAN 入力の両方に対応しました。

続きを読む »